くらし 令和7年は国勢調査を実施します「国勢調査2025」

・国勢調査は、日本で最も重要な統計調査であり、日本の人口・世帯の実態を明らかにするために5年ごとに実施され、今後の私たちの暮らしのために使われます。
・9月下旬頃から、各町内会長から推薦された調査員がお宅を訪問し、調査書類をお配りします(同じ町内会ではない調査員が訪問する場合もあります。)。
・回答は、スマホからQRコードを読み取れば、IDやパスワードの入力なしでインターネットから簡単に回答できます(パソコン・郵送・調査員への手渡しでも回答可能です。)。

●調査の対象
日本に住んでいるすべての日本人と外国人の世帯
(住民票の届出に関係なく、ふだん住んでいる場所で調査します)

●調査の項目
令和7年10月1日現在の氏名、男女の別、出生の年月、就業状態、従業地又は通学地、住居の種類など 全部で16種類

●回答方法
・[オススメ]インターネットでオンライン回答(スマホ、PC)
・紙の調査票で回答(郵送、調査員に手渡し)

Q1.回答結果は何に使われるの?
子育て支援への利用、防災対策への利用、企業等での利用など、わたしたちの、身近な暮らしに使われています。

Q2.個人情報だから答えたくない
統計法により厳格な個人情報保護が定められており、調査員には守秘義務があります。回答いただいた内容は、統計以外の目的に使用することはありません。なお、回答の義務も統計法に定められています。

Q3.忙しくて回答する時間がない
回答にかかる時間は平均15分程度です。インターネット回答であれば、24時間いつでも回答できます。

●インターネット回答期間
9/20(土)→10/8(水)

●調査票(紙)での回答期間
10/1(水)→10/8(水)

◆注意
国勢調査をよそおった詐欺や不審な調査にご注意ください。国勢調査では、金銭を要求したり
銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きしたりすることはありません。

*国勢調査については、「国勢調査2025キャンペーンサイト」をご覧ください。
【HP】https://www.kokusei2025.go.jp/

問合せ:役場総務課行政係
【電話】85-6300