くらし 【Pickup News】スマホで始める災害対策

ID:1068373
■防災LINEで今から対策を!
地震や台風・大雨・洪水などの災害に備え、防災活動をデジタルでより一層支援する「防災LINE」のサービスを開始しました。防災情報をLINEで受け取ったり、避難所での受け付けをスムーズに済ませたりできます。ぜひ今から活用して、いつ起こるか分からない「いざ」というときに備えましょう!

▽避難所の受け付けをスムーズに(デジタルチェックイン※)
・事前に登録しておけば、避難所のチェックイン(受け付け)は二次元コードを読み取るだけ!受け付けの待ち時間を大幅に短く、家族分もまとめて受け付け!

・自宅などでの避難でも、救援物資の優先確保やスムーズな受け取りが可能になります!
※一宮市ポータルサイト「」の連携と、基本情報の登録が必要です。

○位置情報付きの安否連絡
○災害タイムラインで計画を作成
○防災マップで避難所、避難経路の確認
○災害情報の確認

◆防災LINEの利用方法
・市公式LINEを友だち登
 ⇓
・「防災メニュー」を選択

■スマホ教室でご説明します
「スマホが苦手」「LINEが使えない」「結局、防災LINEって…?」といったスマホ初心者の方を対象に、貸し出し用のスマホを使用しながらご説明します。
・基本的なスマホの操作
・LINEの操作
・防災LINEの操作

各会場・各日とも午前10時・午後1時30分の2回開催。定員は各20人(先着)

申し込み:11月4日(火)の午前9時から電話で危機管理課

問合せ:危機管理課
【電話】28-8959
ID:1068379