- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県半田市
- 広報紙名 : はんだ市報 2025年(令和7年)10月号(NO.1585)
■こころの保健室
オンラインでの相談にも対応します。予約時にお伝えください。
公認心理師の相談:
・10月20日(月)
・11月10日(月)
・12月8日(月)
10時~12時
・10月8日(水)
・12月10日(水)
17時~19時
※4日前までにご予約ください。
保健師の相談:
・10月29日(水)
・11月26日(水)
・12月24日(水)
13時30分~16時30分
※前日までにご予約ください。
※唾液検査によるストレスチェックも受けられます。
場所:市役所1階 健康課
料金:無料
申込み・問合せ:電話、Eメールまたは市公式LINEの窓口相談予約からお申込みください。
・健康課
【電話】84-0662
【メール】[email protected]
※市ホームページに、お疲れ度チェックシートや相談窓口一覧の掲載があります。
■健康相談をご利用ください
場所:市役所1階 健康課
対象:市内在住、在勤、在学の方
申込み・問合せ:事前予約制。電話または市公式LINEの窓口相談予約からお申込みください。他の日にちをご希望の場合は健康課までお問合わせください。
【電話】84-0662
■出張!スマホよろず相談会inクラシティ
スマホの電源の入れ方やSNS、カメラの使い方などの基本操作について、高齢者デジタルサポーターが個別に相談をお受けします。
とき:10月15日(水)10時~15時
※12時~13時を除く
場所:クラシティ1階知多信用金庫前
料金:無料(申込不要)
問合せ:デジタル課
【電話】84-0603
■半商コミュニティスクール
スマホ・パソコンの使い方を高校生がマンツーマンで教えます。
とき:11月7日(金)、12月12日(金)13時30分~14時45分(受付開始13時20分~)
場所:市民交流センターホール(クラシティ3階)
対象:スマホ・パソコン初心者の方
定員:13名(先着順)
料金:無料
申込み・問合せ:10月7日(火)から氏名、住所、電話番号を電話ではんだまちづくりひろばへ
【電話】32-3440
■QRコード講座
QRコードの作成方法を高校生がマンツーマンで教えます。無料ツールで簡単に作成でき、広報や情報発信に役立ちます。募集やアンケート、ホームページへのリンクなど、活用方法も学べます。
とき:11月10日(月)13時45分~14時45分(受付開始13時30分~)
場所:市民交流センター ホール(クラシティ3階)
定員:15名(先着順)
料金:無料
申込み・問合せ:10月7日(火)から氏名、住所、電話番号を電話ではんだまちづくりひろばへ
【電話】32-3440