イベント 市民の広場(2)

イベントの詳細は各団体へ問い合わせてください。
掲載を希望する団体などは、希望号の2か月前の15日までに申請してください。
ID:1009785

申込共通項目:催し(講座)名、住所、(参加者全員の)氏名(ふりがな)、電話番号
郵送先:
・文化スポーツ振興課
〒486-8686市役所
・総合体育館
〒486-0804鷹来町4196-3

◆住まいのGoodAirEXPO
とき:11/11(火)10:00~18:00
ところ:春日井商工会議所(鳥居松町)
内容:部屋の空気をきれいにするアイデアの発表と表彰、クイズラリー参加でプレゼント進呈(先着200人)

問合せ:(一社)日本室内空気保健協会
【電話】090-4260-5095
【Eメール】[email protected]

◆大正琴あらしば会コンサート
とき:11/3(祝)13:00~16:00(開場12:30)
ところ:市民会館
内容:ギター&フラダンス&キッズダンスとコラボする大正琴演奏
定員:1,000人(先着順)

問合せ:大正琴あらしば会
【電話】090-2923-6880
【Eメール】[email protected]

◆すきっぷお下がりマルシェ
とき:11/1(土)13:30~15:30(搬入9:30~、整理券・抽選券配布12:30~)
ところ:グルッポふじとう体育館
内容:洋服やおもちゃなどのフリーマーケット
定員:150人(先着順)
費用:200円

問合せ:岩成台西地区社会福祉協議会
【電話・FAX】92-1292
【Eメール】[email protected]

◆文化財探訪
とき:11/12(水)9:30~15:30(雨天中止)
内容:下原古窯や神屋古窯、二子山古墳を歩く
定員:20人(抽選)
費用:200円
申込み:10/1~17に、申込フォームからか、メールに上の申込共通項目と生年月日を記入し、春日井文化財ボランティアの会事務局へ

問合せ:同事務局
【電話】33-1113
【Eメール】[email protected]

◆JST数学キャラバン
とき:11/15(土)13:30~16:35
ところ:中部大学(松本町)
内容:学校では味わえない数学の魅力を最先端の研究者が紹介
対象:中学生以上
定員:100人(先着順)
申込み:11/14までに、申込フォームから

問合せ:中部大学創発学術院
【電話】51-9844
【Eメール】[email protected]

◆英語の歌とおはなし
とき:10/25(土)(1)13:30~14:30(2)15:00~16:00(3)10/29(水)10:00~11:00
ところ:(1)(2)総合福祉センター(3)味美ふれあいセンター
対象:0歳~小学生の親子
定員:各10組(先着順)
費用:(こども1人)500円
申込み:開催日前日までに、申込フォームからか、電話で

問合せ:ラボ・テューターの会
【電話】080-5296-2509

◆女性防災リーダー養成講座
とき:10/25(土)~12/7(日)(全7回)
※詳細は申込フォーム参照
ところ:日輪キャピタル本社(瑞穂通)
内容:「たすかる活動」を実践する講座
定員:25人(先着順)
費用:通常講座2万円
※オンライン講座5,000円
申込み:10/1018:00までに、申込フォームから

問合せ:こども女性ネット東海
【電話】052-919-0200
【Eメール】[email protected]

◆おとなの発達障がいと家族のケア
とき:10/19(日)13:30~16:45
ところ:総合福祉センター
内容:発達障がいの特徴と対処法を学ぶ
定員:150人(先着順)
申込み:10/10までに、ファクスに氏名と電話番号を記入し、愛家連へ

問合せ:愛家連
【電話】052-265-5098
【FAX】052-265-9211

■展示
展示時間は各施設に問い合わせてください。