- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県安城市
- 広報紙名 : 広報あんじょう 令和7年8月号
■堀内公園の催し
○夏休み!水の舞台完全開放
日時:8月1日(金)~31日(日)
(月)~(木)…午前10時~正午、午後1時~4時
(金)(土)(日)(祝)…午前10時~午後5時
(雨天・悪天候の場合は中止)
内容:水の舞台を水遊び場として開放
対象:小学生以下(未就学児は18歳以上の保護者同伴)
その他:紙オムツの子は利用不可(水遊びパンツの上に水着着用の場合は可)
○紙風船スイカ割りDE GET!
日時:8月2日(土)・3日(日)・23日(土)・24日(日)午前10時(雨天中止)
内容:スイカに見立てた紙風船を目隠しして棒で叩けたら景品を進呈
対象:3歳~小学生(未就学児は18歳以上の保護者同伴)
定員:各30人(当日先着)
○水遊び企画「うち水大作戦」
日時:8月の毎週(月)(木)午後3時~4時(雨天中止)
対象:小学生以下
持ち物:濡れても良い服装、着替え等
※バケツ・ジョウロ・水鉄砲の持参可。威力が強い水鉄砲は不可。
○夏休み企画「じゃんけん大会」
日時:8月の毎週(水)午前10時30分、午後3時
内容:スタッフとのじゃんけんに勝った子に有料遊具券を進呈
対象:小学生以下
定員:各50人(当日先着)
○夏休み体験講座(後半)
日時・内容:
(1)8月4日(月)・6日(水)~8日(金)/作ってみよう!「オリジナルアクアソープ」
(2)8月18日(月)・20日(水)~22日(金)/「絞り染め」にチャレンジ!
(3)8月25日(月)・27日(水)~29日(金)/作って観察!「ペットボトル顕微鏡」
※時間は午前10時、午後2時。
※(1)(2)は雨天中止。
対象:小学生以下
定員:
(1)…各15人
(2)…各10人
(3)…各20人
○お盆まつり
日時:8月9日(土)~11日(祝)午前10時~正午、午後1時~3時(雨天中止)
※景品がなくなり次第終了。
内容:輪投げ等の模擬店(各100円)
対象:小学生以下
○お盆限定「回数券の販売」
日時:8月9日(土)~17日(日)午前9時~午後4時30分
内容:1000円分の回数券を購入した人に有料遊具券を2枚進呈
○作ってみよう!「割りばし鉄砲」
日時:8月16日(土)・17日(日)午前10時~正午、午後1時~3時
※雨天中止。
定員:各50人(当日先着)
場所・問合せ:堀内公園
【電話】99-5947
■アンジョウマルシェ2025
旬を迎えた安城梨やいちじく等約20店舗の「安城のおいしい」がアンフォーレに大集合(梨、いちじくは売り切れ次第販売終了)。
日時:8月28日(木)午前10時~午後4時
場所:アンフォーレ
その他:多目的室で、フリーマーケットを開催(午前10時~午後2時)
問合せ:アンフォーレ総合案内
【電話】76-1400
■桜井夏休み演奏会「海から楽器がやってきた!海洋ゴミ楽器集団ゴミンゾク」
日時:8月31日(日)午後1時30分~2時30分
内容:
(1)演奏会(曲目…海は広いな大きいな、海の声 他)
(2)クイズコーナー、ワークショップ(「きらきら星」演奏)
出演:海洋ゴミ楽器集団 ゴミンゾク
対象:市内在住・在勤・在学の18歳以下と保護者(未就学児は18歳以上の保護者同伴)
定員:
(1)…150人(先着)
(2)…12人(抽選)
申込み:
(1)申込み開始日…8月5日(火)午前9時
(2)申込期間…8月5日(火)午前9時~8月24日(日)午後9時
いずれも直接か本紙QRコードで申込み(1組5人まで)
場所・問合せ:桜井公民館
【電話】99-3313