- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県安城市
- 広報紙名 : 広報あんじょう 令和7年9月号
■保育園(コース)に申込みたい人
※保育園・認定こども園(保育園コース)の申込みは、原則オンラインのみとなります。
対象:保育を必要とする事由(保護者の就労、妊娠・出産等)に該当する児童
保育料:幼児は無料。延長保育時間は有料。低年齢児は市民税の課税額に応じて決定。ただし、第2子以降は無料
申込期間:9月8日(月)~10月24日(金)
申込み:
・あいち電子申請システムから申込み
メールアドレスの登録が必要で、受理や不備の連絡が登録したメールアドレスに届きます。
※詳細は市HP(本紙QRコード)参照。
その他:オンライン環境が整っていない等の理由で書類での申込みを希望する人は、電話で保育課(【電話】71-2228)へ
各種様式配布:9月1日(月)から市HPよりダウンロード、又は入園希望園・保育課で配布。
※園に平日午前8時15分以前・午後4時15分以降に取りに行く場合は、事前に園に連絡をしてください。
※パンフレットは市HPから参照できます。
その他:10月24日(金)までに間に合わない場合、11月4日(火)から2次受付としてオンラインで来年1月23日(金)まで(1月26日(月)以降は書類で1月30日(金)まで)申込みを受け付けます。なお、入園調整については10月24日(金)までに申込みがあったものを優先します
◆表2 保育園一覧
○公立保育園
○安城市こども未来事業団※保育園
※市と事業団とで協定を結び、運営は市から派遣された職員が行います。
○私立保育園
◆表3 認定こども園(保育園コース)一覧
○公立認定こども園(保育園コース)
※土曜日の開園時間は午前8時15分~正午。
○安城市こども未来事業団※認定こども園(保育園コース)
※市と事業団とで協定を結び、運営は市から派遣された職員が行います。
○私立認定こども園(保育園コース)
※1 土曜日は午前7時30分~午後6時30分。
※2 令和8年度から延長保育時間は、午後7時15分まで(土曜日の延長保育時間は午後6時15分まで)に変更。
問合せ:保育課
【電話】71-2228