- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県知立市
- 広報紙名 : 広報ちりゅう 令和7年9月号
■しみん芸術祭「洋楽(音楽・舞踊)のつどい」
日時:9月14日(日)午後1時30分開演(開場 午後1時から)
場所:文化会館かきつばたホール
出演:3B体操、バレエ、フラダンス、ジャズダンス、手品、殺陣
費用:無料
問合せ:文化協会事務局(文化会館内 火〜金曜日の午前10時〜午後4時)
【電話】83-0151
■しみん芸術祭「知立市民音楽祭」Patio Festa2025〜音楽の力で心をひとつに〜
日時:10月12日(日)午後2時開演(開場 午後1時30分から)
場所:文化会館かきつばたホール
出演:かきつばた女声コーラス、ボイストレーニングひばり、パティオちりゅう少年少女合唱団、パティオ・シアター合唱団、FKジュニア弦楽合奏団、知立市吹奏楽団、知立東高校ОBバンド
合同演奏:「ちりゅっぴちりゅっぴ」、「にじ」
費用:無料
問合せ:文化協会事務局(文化会館内 火〜金曜日の午前10時〜午後4時)
【電話】83-0151
■第40回(公募)知立市美術展同時開催第20回小中学生美術展
〇第40回(公募)知立市美術展
公募により出品された作品が展示されます。
展示作品:日本画・水墨画・洋画・書・篆刻・刻字・写真・工芸美術(陶芸・人形・染・織・切り絵・ガラス・金工・木竹)
〇第20回小中学生美術展
市内各小中学校で校内審査を経て選考された作品が展示されます。
テーマ:大好き!知立「!知立の街角「」知立のたからもの」「未来の知立」などテーマは自由!
日時:10月2日(木)〜5日(日)午前10時〜午後5時(最終日は午後4時まで)
表彰式:10月5日(日)午後2時から
場所:文化会館(パティオ池鯉鮒)(表彰式会場…花しょうぶホール)
問合せ:文化協会事務局(文化会館内 火〜金の午前10時〜午後4時)
【電話】83-0151
■ふれあいコンサート特別編 お月見ジャズコンサート
日時:9月7日(日)午後7時開演(午後6時30分開場)
出演:高橋誠氏ほか
場所:文化会館光のパティオ(雨天時はかきつばたホール)
費用:無料
問合せ:文化会館(パティオ池鯉鮒)
【電話】83-8100
■シアターカレッジちりゅうあそびクラブ
ふだんできないおもしろいことをみつけて、みんなで「ああでもない、こうでもない」とあそぼう!
日時:10月5日(日)午後1時30分〜2時30分(午後1時15分開場)
場所:文化会館リハーサル室I
講師:ナビゲーター
伊藤キム氏(ダンサー)
杉山絵理氏(ダンサー)
磯村美沙希氏(アートワークショップクリエイター)
対象:小・中学生※保護者の見学は不可
定員:15人(先着順)
持ち物:水分補給用の水分、動きやすい服装
費用:一般500円、会員400円
申込み:開催前日まで受付(先着順【電話】83-8102)
問合せ:文化会館(パティオ池鯉鮒)
【電話】83-8100
■文化協会月釜茶会
〇九月席
日時:9月14日(日)午前10時〜午後3時
席主 宗徧流 赤尾宗栄氏
〇十月席・茶筅供養
日時:10月5日(日)午前10時〜午後3時
席主 宗徧流 野村宗和氏
※茶筅供養式は無量壽寺で午前9時から行います。
※使用済の茶筅をご持参ください。
(共通)
場所:知立文化広場(八橋庵)
費用:一席500円
申込み・問合せ:文化協会事務局(文化会館内【電話】83-0151 火〜金の午前10時〜午後4時)へ