- 発行日 :
- 自治体名 : 愛知県弥富市
- 広報紙名 : 広報やとみ 令和7年11月号
児童虐待の相談件数は年々増加しており、社会全体で解決していく問題となっています。こども家庭庁では、毎年11月に「オレンジリボン・児童虐待防止キャンペーン」として集中的な広報・啓発活動を行っています。
■児童虐待とは
▽身体的虐待(殴る、蹴る、叩く、投げ落とす、激しく揺さぶるなど)
▽ネグレクト(ひどく不潔にする、食事を与えない、家に閉じ込めるなど)
▽心理的虐待(言葉による脅し、無視、子どもの前での家庭内暴力、兄弟間での差別など)
▽性的虐待(子どもへの性的行為、性的行為を見せるなど)
少しでも虐待の可能性を感じたら、どうか迷わずお電話ください。(匿名可能・秘密厳守)
・児童相談所虐待対応ダイヤル
【電話】189(いちはやく)
24時間対応
・海部児童・障害者相談センター
【電話】25-8118
・市役所児童課
【電話】内線152・153
問合せ:市役所児童課
【電話】内線152・153
