弥富市(愛知県)

新着広報記事
-
くらし
公共交通の再編~チョイソコやとみの会員登録~ 10月1日から市の公共交通であるきんちゃんバスを再編(ルート・ダイヤ変更)し、市内全域で予約制乗合タクシー「チョイソコやとみ」の実証実験を1年間行います。 ◆チョイソコやとみの会員登録 市役所や支所などの公共施設の窓口に置いてある会員登録申込書で申し込むと、ご自宅にカードサイズの会員証が届きます。インターネットからも登録できます。 会員登録すると無料お試し乗車券が付いてきます。 ぜひ事前に登録して...
-
子育て
入所をお考えの方へ 公立保育所見学会を開催します! とき: (1)9月8日(月)午前9時30分~ (2)9月24日(水)午前9時30分~ 所要時間:30分程度 申し込み方法:申し込みはこちら ※二次元コードは本紙3ページをご覧ください ※こちらからの申し込みが難しい方は、市役所児童課までご連絡ください。 申込期間:8月1日(金)~22日(金) ※申し込み多数の場合は、学区の方を優先します。 もちもの: ・スリッパ ・靴を入れる袋 ・筆記用具 ・保育...
-
くらし
[TOPICS 01]65歳以上の方へ 令和7年度の保険料が決まりました 市民税額の確定に伴い、令和7年度の年間介護保険料が決定しましたので、通知書を発送します。 ◆「介護保険料額決定通知書」が届く方 発送時期:8月上旬 保険料の内訳: 手続不要:年金支給日に自動的に天引きされます。 ◆納入通知書(介護保険料額決定通知書)」が届く方 発送時期:8月下旬 保険料の内訳: 支払い方法: ・口座振替の方…納期限に指定口座から自動引き落とし ・納付書の方…金融機関・コンビニなど...
-
くらし
[TOPICS 02]毎年1回現況届・所得状況届をお忘れなく!! 対象手当: ・児童扶養手当 ・遺児手当 提出がない場合、11月分以降の手当が受けられなくなります。 提出期間:8月1日(金)~29日(金) ※対象者には通知します。 問合せ:市役所児童課 【電話】内線155 対象手当: ・愛知県在宅重度障がい者手当 ・特別児童扶養手当 ・特別障がい者手当 ・障がい児福祉手当 提出がない場合、8月分以降の手当が受けられなくなります。 ※対象者には通知します。 問合せ...
-
くらし
[TOPICS 03]氏名のフリガナの確認を! 誤っていれば必ず届出を! 改正戸籍法施行に伴い、戸籍に氏名のフリガナが記載されるようになりました。 本籍地から「戸籍に記載される振り仮名の通知書」が発送されます。文字の大小、「ゃ」「ゅ」「ょ」「っ」の表記など、フリガナに誤りがないかをご確認ください。 ◆誤りがない場合 届出不要 令和8年5月26日以降、通知書のフリガナが戸籍に記載されます。 ◆誤りがある場合 市民課窓口やマイナポータルで届出できます。 フリガナを確認できる...
広報紙バックナンバー
-
広報やとみ 令和7年8月号
-
広報やとみ 令和7年7月号
-
広報やとみ 令和7年6月号
-
広報やとみ 令和7年5月号
-
広報やとみ 令和7年4月号
-
広報やとみ 令和7年3月号
-
広報やとみ 令和7年2月号
-
広報やとみ 令和7年1月号
-
広報やとみ 令和6年12月号
-
広報やとみ 令和6年11月号
-
広報やとみ 令和6年10月号
-
広報やとみ 令和6年9月号
-
広報やとみ 令和6年8月号
自治体データ
- HP
- 愛知県弥富市ホームページ
- 住所
- 弥富市前ケ須町南本田335
- 電話
- 0567-65-1111
- 首長
- 安藤 正明