弥富市(愛知県)

新着広報記事
-
健康
【2025 やとみ】 健康セミナー 参加無料
-
くらし
地震震災に備えよう!(1) 地震はいつ起きるか予知することができません。 地震発生時に慌てないために、日頃からの地震への備えを確認してみましょう。 □ハザードマップで浸水の深さなどを確認する □安全な避難経路を確認する □家族との連絡手段を決めておく □非常持出品を準備する □食料、飲料水を3日分以上備蓄する □着替え、常備薬、モバイルバッテリーなど生活に必要なものを用意する □火災報知機の定期的な動作点検をする □漏電ブレ...
-
くらし
地震震災に備えよう!(2) 「特別な警戒の呼びかけ」、「特別な注意の呼びかけ」が発表されている期間は、気象庁や市から発信される情報に特に注意して防災行動をとりましょう。 ※呼びかけの終了後も、地震発生の可能性がなくなったわけではないので、地震への備えを継続しましょう。
-
くらし
地震震災に備えよう!(3)
-
くらし
地震震災に備えよう!(4) ・浸水の恐れがない地域への縁故避難または広域避難 ・市が開設する避難所への避難 市が避難所などに備蓄している物資(食料など)は災害発生時用ですので、事前避難時には活用できません。避難生活に必要な食料や寝具などは各自で準備し、不足する場合は避難生活中に各自で調達しましょう。日頃から地震対策を行い、「南海トラフ地震臨時情報発表時」や「地震発生時」に慌てないようにしましょう。 ■防災・減災備(そな)L(...
広報紙バックナンバー
-
広報やとみ 令和7年9月号
-
広報やとみ 令和7年8月号
-
広報やとみ 令和7年7月号
-
広報やとみ 令和7年6月号
-
広報やとみ 令和7年5月号
-
広報やとみ 令和7年4月号
-
広報やとみ 令和7年3月号
-
広報やとみ 令和7年2月号
-
広報やとみ 令和7年1月号
-
広報やとみ 令和6年12月号
-
広報やとみ 令和6年11月号
-
広報やとみ 令和6年10月号
-
広報やとみ 令和6年9月号
自治体データ
- HP
- 愛知県弥富市ホームページ
- 住所
- 弥富市前ケ須町南本田335
- 電話
- 0567-65-1111
- 首長
- 安藤 正明