弥富市(愛知県)

新着広報記事
-
イベント
やとみ青空市イベント
とき:4月13日(日)午前10時~午後3時 ところ:三ツ又池公園 ◎体験乗馬 ポニーとふれあえる! ※雨天の場合は中止となります。 ◎出店 地元を堪能しよう! ◎キッチンカー 食べて!飲んで! ◎きんちゃんも来るよ! 主催: ・三ツ又池管理協議会(運営:8103 ハッピープロジェクト) ・市役所産業振興課 【電話】内線255 (三ツ又池管理協議会 事務局) 後援: ・弥富市 弥富市教育委員会 ・…
-
イベント
第36回 弥富市民文化展and洋邦楽舞発表会
■第36回 弥富市民文化展 4月11日(金)~13日(日) 午前9時~午後5時(最終日は午後3時まで) 総合社会教育センター 第一多目的室ほか 入場無料 市役所生涯学習課(総合社会教育センター内) 【電話】65-0002 ■第三十六回 うたとをどりの祭典 洋邦楽舞発表会 令和7年4月12日(土) 会場:総合社会教育センター 公民館ホール 開演:午前9時30分~午後3時25分 出演:弥富市文化協会 …
-
イベント
弥富市市民活動センター やとみっけベース 4.19(土)グランドオープン
◆やとみっけベースでできること ◎物販・展示 市民活動の成果の展示や販売ができます ◎お困りごとを解決 弥富市地域資源バンク“やとみっけ”を使い、市民同士のマッチングでさまざまなお困りごとを解決します ◎資源発見 市内で活動する個人・団体・企業などの情報を知ることができます ◆施設案内 住所:前ケ須町南本田347番地 弥富まちなか交流館2階 利用時間:午前9時30分~午後5時 休業日:月・日曜日、…
-
くらし
4月1日から弥富市ファミリーシップ宣誓制度が始まります
市では、一人一人の個性や価値観、多様な生き方が尊重される社会を実現するため、弥富市ファミリーシップ宣誓制度を導入します。 ◆ファミリーシップ宣誓制度とは? 性的少数者や事実婚の人など、性別に関わらず、互いを人生のパートナーとして日常生活で相互に支えあい、継続的に責任を持って協力すると約束した関係(=パートナーシップ)にある2人が市にファミリーシップを宣誓し、市が宣誓の受理を証明するものです。 また…
-
しごと
[働く意欲をかたちにしませんか]障がいのある方のための就業相談窓口
「どんな働き方があるのか知りたい」 「働きたいけど何をしたらいいか分からない」 「仕事が続かない」 「障がい者雇用の進め方が知りたい」 「障がい者雇用が初めてで不安」 「就職活動を手伝ってほしい」 市役所に相談窓口を設置しています。 相談は無料ですので、お気軽にご相談ください。 事前のご予約が必要です。市役所福祉課にご連絡ください。 毎週火曜日 午後1時~4時 祝日・年末年始を除く 受付:市役所福…
広報紙バックナンバー
-
広報やとみ 令和7年4月号
-
広報やとみ 令和7年3月号
-
広報やとみ 令和7年2月号
-
広報やとみ 令和7年1月号
-
広報やとみ 令和6年12月号
-
広報やとみ 令和6年11月号
-
広報やとみ 令和6年10月号
-
広報やとみ 令和6年9月号
-
広報やとみ 令和6年8月号
-
広報やとみ 令和6年7月号
-
広報やとみ 令和6年6月号
-
広報やとみ 令和6年5月号
-
広報やとみ 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 愛知県弥富市ホームページ
- 住所
- 弥富市前ケ須町南本田335
- 電話
- 0567-65-1111
- 首長
- 安藤 正明