くらし 〔その他〕こんにちは!東栄町地域包括支援センターです

■お口のケアをしましょう
唾液には、口の中を清潔に保つ、食べ物の味を感じやすくする、歯を守る、免疫機能をサポートする、消化を助けるなど、多くの役割があります。
今回は、唾液の分泌をよくするマッサージを紹介します。
ぜひ、やってみてください。

(1)耳下腺マッサージ
指数本を耳の前(上の奥歯のあたり)に当て、10回ほど円を描く様にマッサージしていく。

(2)顎下腺マッサージ
顎のラインの内側のくぼみ部分3〜4か所を親指で順に押していく。
目安は各ポイントを5回ほど。

(3)舌下腺マッサージ
顎の中心あたりの柔らかい部分に両手の親指を揃えて当て、10回ほど上方向にゆっくり押し当てる。

猛暑が過ぎ、食欲の秋になりました。今まで3回紹介したお口の体操に加えて、唾液がよく出るマッサージも行うことで、安全に美味しく、食事を摂り健康維持につなげていけるといいですね。
ぜひ、起床時・食事の前にやってみてくださいね。

出典:公益社団法人 日本歯科医師会

問合せ:東栄町地域包括支援センター
【電話】76・1740