イベント イベント

■不登校の子どもの保護者相談会
講演会、保護者交流会、個別相談会を実施します。
期日・場所:
(1)8月23日(土)伊勢庁舎
(2)9月21日(日)尾鷲庁舎
(3)10月26日(日)桑名庁舎
(4)11月15日(土)アスト津
(5)12月7日(日)松阪庁舎
(6)令和8年1月24日(土)鈴鹿庁舎
時間:13時~16時30分 
※(4)のみ10時~12時
受付:各開催日の3日前まで
対象:不登校児童生徒の保護者

問合せ:教育委員会事務局 生徒指導課
【電話】059-213-6611【E-mail】[email protected]
「三重県 不登校 相談会」で検索

■みえDXチャレンジプログラム キックオフセミナー
中小企業向けDX推進事業の案内と生成AI活用などのセミナーを開催します。
日時:8月26日(火)14時~16時
受付:8月21日(木)まで
場所:オンライン

問合せ:雇用経済部 産業イノベーション推進課
【電話】059-224-2318【FAX】059-224-2078
「みえDXチャレンジプログラム」で検索

■企画展 地獄へようこそ 鬼と亡者と閻魔(えんま)の世界
地獄などあの世を表現した文化財を紹介する展覧会を開催します。
期間:9月23日(火・祝)まで 9時~17時 
※入場は16時30分まで
休館日:月曜(祝日の場合は翌平日)
場所:県総合博物館3階 企画展示室
料金:観覧料 
※高校生以下無料

問合せ:県総合博物館(MieMu)
【電話】059-228-2283【FAX】059-229-8310
「MieMu 地獄」で検索

■講座「沸騰する地球で異常気象が日本狙い撃ち!なぜ?」
地球温暖化による異常気象を三重大学の立花義裕(よしひろ)氏が解説します。
日時:9月27日(土)9時45分~11時40分
受付:8月29日(金)まで
場所:サン・ワーク津 研修室
対象:16歳以上
定員:50人(抽選)

問合せ:県環境学習情報センター
【電話】059-329-2000【FAX】059-329-2909
「三重県環境学習 異常気象」で検索