県政だより みえ 令和7年8月号

発行号の内容
-
くらし
[注目情報]LINE公式アカウント「三重がまるみえ」 どこにいても県内の就職情報などが受け取れる 友だち登録はこちら LINEID:@151lyeqf アカウント名:三重がまるみえ 学生やその保護者、三重県へのU・Iターンに関心がある方などに対して、三重県での就職に関する情報や暮らしの情報などを発信しています。 ■こんな情報をお届けします! ・U・Iターン関連イベント情報 ・インターンシップ情報 ・県内企業や先輩社員の声 ・就職活動お役立ち情報 ・県...
-
くらし
キーワードを本紙から探して県産品を当てよう! 「全国豊かな[?]づくり大会」が41年ぶりに三重県で開催! 正解者の中から抽選で7人にのりの詰め合わせをプレゼント! 応募方法: (1)[?]に当てはまるキーワード (2)住所 (3)氏名 (4)年齢 (5)電話番号 (6)県政だよりの入手先 (7)県政だよりの感想 を明記して、ハガキ、メール、応募フォーム(本紙二次元コード)からご応募ください。 ※応募は1人1回限り 〒514-8570(住所不要...
-
イベント
[特集]「全国豊かな海づくり大会」が41年ぶりに三重県で開催! ■全国豊かな海づくり大会とは? 「全国豊かな海づくり大会」は、水産資源の保護・管理と、海や湖沼(こしょう)・河川の環境保全の大切さを全国に伝える行事です。各都道府県の持ち回りで開催される国民的行事になっています。 三重県では、昭和59年に第4回大会が開催されて以来、41年ぶり2回目となる大会が令和7年11月9日に開催されます。 ■第44回全国豊かな海づくり大会~美(うま)し国みえ大会~ 開催日:1...
-
くらし
「献血であなたは誰かのヒーローに」献血にご協力をお願いします 病気やけがなどにより、毎日多くの方が輸血や血液製剤を必要としています。しかし、血液は人工的につくれず、長期保存もできません。このため、輸血を必要とする患者の皆さんに安定して血液を届けるためには、多くの方の継続的なご協力が不可欠です。しかしながら、10代・20代の献血者数はこの20年間で約107万人も減少※しており、三重県では若い世代の献血率が全国ワースト5位以内に入る状況が10年以上続いています。...
-
くらし
三重県知事選挙・三重県議会議員補欠選挙のお知らせ ■三重県知事選挙・三重県議会議員補欠選挙 投票日:令和7年9月7日(日) 投票時間:7時~20時 ※投票時間が繰り上げられている場合があります。詳しくは、お住まいの市町選挙管理委員会にご確認ください。 ▽期日前投票・不在者投票 投票日の当日、投票に行けない場合は、期日前投票または不在者投票の制度をご利用ください。 三重県知事選挙:令和7年8月22日(金)~9月6日(土) 三重県議会議員補欠選挙:令...
-
くらし
食がつなぐみえの輪 連載 第5回(全12回) ■秋を先取り「秋の彩り野菜盛り弁当」レシピ紹介 不足しがちな野菜をたくさん食べることや、バランス良い食事で健康を維持する意識を高めるために県が実施した、「第6回健康野菜たっぷり料理グランプリ(ベジ-1グランプリ)※」の最優秀賞レシピを紹介します。 ※本グランプリは、令和5年度をもちまして終了しました。 ▽ほうれん草ととろけるチーズの洋風卵焼き [材料/1人分] ・ほうれん草 25g ・卵 1個 ・...
-
くらし
つながり、かがやく三重の未来 三重で地域の発展や課題解決に貢献している人・団体を紹介 伊勢市 伊勢市地域おこし協力隊 伊勢根付継承・啓発部門 田中(たなか) 彩音(あやね)さん 兵庫県出身。伊勢根付彫刻館で、県指定の伝統工芸品「伊勢根付」の職人を志しながら、魅力を発信中! ■「伊勢根付」を未来につなげたい! ▽伊勢市に移住したきっかけを教えてください 私は、2023年に伊勢市に移住するまでは、大阪を拠点に活動していました。大...
-
くらし
お知らせ ■公立学校の講師などの募集 公立学校の講師(常勤・非常勤)、養護助教諭などを募集します。 受付:随時 対象:当該校種・教科の教育職員免許状を有する方 問合せ:教育委員会事務局 教職員課/市町教育支援・人事担当 【電話】059-224-2956/2965【FAX】059-224-3040 「三重県公立学校講師登録」で検索 ■みえデコ活!省エネ家電購入応援キャンペーン 省エネ家電の購入を後押しするキャ...
-
イベント
イベント ■不登校の子どもの保護者相談会 講演会、保護者交流会、個別相談会を実施します。 期日・場所: (1)8月23日(土)伊勢庁舎 (2)9月21日(日)尾鷲庁舎 (3)10月26日(日)桑名庁舎 (4)11月15日(土)アスト津 (5)12月7日(日)松阪庁舎 (6)令和8年1月24日(土)鈴鹿庁舎 時間:13時~16時30分 ※(4)のみ10時~12時 受付:各開催日の3日前まで 対象:不登校児童...
-
くらし
相談窓口 ■三重県認知症コールセンター 【電話】059-235-4165 認知症の介護や医療の悩みなど、さまざまな相談を相談員がお聴きします。 受付:月曜~土曜 10時~18時 ※水曜、祝日、年末年始を除く 対象:認知症のご本人やそのご家族など 「三重県認知症コールセンター」で検索 ■ひきこもりピアサポートセンターみえ 【電話】090-8498-5783 【電話】080-3595-9556 ひきこもり経験...
-
くらし
みえのいいとこ! ■度会町 宮リバー度会パーク遊水プール鏡 宮リバー度会パーク内にある「遊水プール鏡」は、三重県南勢地区でも有数の規模を誇る夏季限定のレジャープールです。ロックスライダーを備え付けた1周135mの流水プール、高さ9.3m全長73mのウォータースライダー、幼児用プールなど、子どもから大人まで楽しめる設備が充実しています。豊かな自然に囲まれながら、夏のレジャーを楽しんでみませんか。 場所:度会郡度会町棚...
-
その他
その他のお知らせ(県政だより みえ 令和7年8月号) ■県のテレビ・ラジオ番組 ▽[三重テレビ]県政だより みえ 第3日曜 18時45分~ ・再放送 (1)翌火曜 10時15分~ (2)翌月曜~金曜 8時~、16時45分~ (第2チャンネル) ※祝日を除く ▽[CBCテレビ]よしお兄さんのもっと“みえ”推し! (報道情報ワイド番組「チャント!」内) 水曜 16時30分ごろ~ ▽[FM三重] ・三重県からのお知らせ 月曜~金曜 7時43分~ ・聴いと...