イベント 【暮らしの情報】イベント・講座一覧-そらんぽ四日市(四日市公害と環境未来館)(2)

■こどもエコラボチリモンをさがせ!
日時:11月1日(土)13:30~15:30
会場:じばさん5階 研修室5
内容:三重県水産研究所の職員と一緒に、ちりめんじゃこの中に混じったいろいろな生きものを観察
対象:小学3年~中学生(小学生は保護者同伴)
定員:20人(応募多数の場合は抽選)
申込み:10月18日(必着)までに、専用フォーム、またはEメール・ファックス・はがきで、必要事項を、同館「チリモン」係へ

■JR貨物見学~荷物の旅を探ろう~
日時:11月2日(日)13:30~15:30(JR四日市駅集合)
会場:JR貨物四日市駅
内容:JR貨物駅構内を見学し、荷物を運ぶ仕組みを学びます
対象:小学3~6年生(保護者同伴)
定員:20人(応募多数の場合は抽選)
申込み:10月19日(必着)までに、専用フォーム、またはEメール・ファックス・はがきで、必要事項を、同館「JR貨物」係へ

■エコカレッジ3なるほど発見!工場見学「AGF鈴鹿」見学バスツアー
日時:11月6日(木)13:10~16:30(市民公園噴水前集合)
会場:AGF鈴鹿(株)
内容:工場見学と企業のリサイクル活動や、森づくり活動などの環境対策について学びます。ウェルカムコーヒーやお土産もあります
対象:15歳以上
定員:20人(応募多数の場合は抽選)
申込み:10月23日(必着)までに、専用フォーム、またはEメール・ファックス・はがきで、必要事項を、同館「AGF」係へ

■マンスリーキッズ工作松ぼっくりでXmasツリー
日時:11月9日(日)(1)10:30~11:30(2)13:30~14:30
会場:じばさん5階 研修室5
内容:大きな松ぼっくりに飾り付けをして小さなクリスマスツリーを作ります
対象:小学生(保護者同伴)
定員:各20人(応募多数の場合抽選)
申込み:10月26日(必着)までに、専用フォーム、またはEメール・ファックス・はがきで、必要事項を、同館「ツリー」係へ

■自然観察会いろいろドングリ~ドングリや木の実・草の実~
日時:11月16日(日)10:00~12:00
会場:南部丘陵公園北ゾーン
内容:いろいろな種類のドングリを観察。車いすやベビーカーでも安心なバリアフリーコースを選択できます
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員:60人(応募多数の場合は抽選)
申込み:11月2日(必着)までに、専用フォーム、またはEメール・ファックス・はがきで、必要事項を、同館「自然観察会11月」係へ

****************
問い合わせ先:そらんぽ四日市(四日市公害と環境未来館)
〒510-0075 安島一丁目3-16
※月曜日休館(祝日の場合はその翌平日)
A:【電話】354-8065【FAX】329-5792【メール】[email protected]
B:【電話】354-8430【FAX】354-8431【メール】[email protected]
※当選者にのみ郵送で案内を送ります。開催5日前になっても案内が届かない場合は落選となります