- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県四日市市
- 広報紙名 : 広報よっかいち 9月下旬号No.1677
■特集展示「館蔵品展II没後20年丹羽文雄と手紙」
日時:10月26日(日)まで
会場:3階 常設展示室展覧処白里亭
内容:丹羽文雄が作家仲間などから受け取った手紙を通じて、丹羽の人物像をひも解きます
■特別展「手塚治虫展」
日時:9月20日(土)~11月24日(休)
会場:4階 特別展示室
内容:手塚治虫の生涯と業績を、手塚が生み出したキャラクターや作品などで紹介
料金:一般1,000円、高校・大学生600円、中学生以下無料
■特別展「手塚治虫展」関連行事上映会
日時:10月11日(土)(1)10:00~11:30(2)14:00~15:30
会場:1階 講座室
内容:手塚治虫の代表作のひとつである「ブラック・ジャック」のアニメより、環境問題に焦点を当てた2作品を上映
定員:各70人(応募多数の場合は抽選)
料金:無料(要観覧券および半券)
申込み:10月1日(必着)までに、専用フォーム、またははがきで、必要事項を、博物館「手塚治虫展上映会」係へ
その他:(1)、(2)ともに同じ内容を上映
■ベビーカーDAY
日時:10月19日(日)9:30~12:00
会場:2・3階 常設展示室、4階 特別展示室、5階 プラネタリウム
内容:毎月第3日曜日は「家庭の日」。子育て世代大歓迎
料金:無料(ただしプラネタリウムおよび特別展は要別途料金)
その他:プラネタリウムは、10:05と11:20からの幼児番組はじめてのプラネタリウム「しまじろうとおつきさまのひみつ」が対象
■丹羽文雄没後20年特別企画記念講演会
日時:10月19日(日)14:00~15:30
会場:1階 講座室
内容:丹羽文雄の孫でプロデューサーの丹羽多た聞もんアンドリウさんによる講演会
定員:50人(応募多数の場合は抽選)
申込み:10月9日(必着)までに、専用フォームかはがきで、必要事項を、博物館「丹羽文雄記念講演会」係へ
その他:手話通訳・要約筆記あり
■土星を見よう
日時:10月25日(土)18:30~20:00
会場:市民公園
内容:土星と、土星の環を観察します
その他:天候不良時は中止。参加者が多い場合は制限することがあります。天候不良などによる実施判断は、開始時刻の3時間前に同館ホームページ、Facebookで発信
問い合わせ先:そらんぽ四日市(博物館・プラネタリウム)
〒510-0075 安島一丁目3-16
※月曜日休館(祝日の場合はその翌平日)
【電話】355-2700【FAX】355-2704【メール】[email protected]
【HP】https://www.city.yokkaichi.mie.jp/museum/museum.html