- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県伊勢市
- 広報紙名 : 広報いせ 令和7年10月1日号
■伊勢図書館 バス「伊勢市立図書館前」
開館時間:9時~19時
休館日:毎週水曜日、第2金曜日
◇おはなし会
日時:毎週土曜日、14時30分~
場所:1階・おはなしコーナー
内容:絵本や紙芝居などの読み聞かせ
1週目 皇學館大学のおにいさん・おねえさんによるおはなし会
2~4週目 読み聞かせボランティアおはなしプーさんによるおはなし会
◇あかちゃんえほんのじかん
日時:10月23日(木)、11時~
場所:2階・視聴覚室
内容:赤ちゃん絵本の紹介や読み聞かせ、手遊び など
※保健師によるワンポイントアドバイスもあります。
◇バリアフリー映画上映会
日時:10月12日(日)、14時~16時10分(終了予定)(開場は13時30分)
場所:2階・視聴覚室
内容:セリフの合間に視覚的情報を補う音声ガイドや日本語字幕をつけ、視覚や聴覚に障がいのある人が鑑賞できるようにしてあるバリアフリー映画を上映します
作品:「沈黙のパレード」、
原作:東野圭吾
出演:福山雅治、柴咲コウ、北村一輝 ほか ※敬称略
定員:40人(当日先着順)
※どなたでもご来場いただけます。詳しくは、同館のポスター・チラシをご覧ください。
◇Fun! Fun! Halloween!(ファンファンハロウィン)
日時:10月19日(日)、14時~
場所:2階・視聴覚室
対象:3歳~小学生(就学前の子どもは保護者同伴)
内容:ALTによる、ハロウィンにちなんだ英語絵本を中心とした読み聞かせや、工作を行います(小学校低学年向け)
定員:20人(先着順)
申込み:10月4日(土)・9時から、直接または電話・ファクスで同館へ
◇楽しい朗読会
日時:
10月5日(日)…朗読めばえ、
26日(日)…伊勢朗読会
11月2日(日)…朗読シーンボイス、
30日(日)…朗読の秋桜(こすもす)会
時間はいずれも14時~15時(開場は13時30分)
場所:2階・視聴覚室
内容:三重県内に伝わる民話などの朗読をします
定員:50人(当日先着順)
◇パネルジャムの元気いっぱいパネルシアター
日時:10月13日(祝)、14時30分~
場所:2階・視聴覚室
内容:全国で活躍しているパネルジャムによるパネルシアターを上演します
定員:50人(当日先着順)
◇第16回読書感想画展2025 展示
日時:10月11日(土)~31日(金) ※最終日は15時まで。
場所:2階・展示ホール
内容:夏休みに募集した読書感想画を展示します
問合せ:伊勢図書館
【電話】21-0077【FAX】21-0078
■小俣図書館 バス「小俣図書館」
開館時間:9時~19時
休館日:毎週火曜日、第2金曜日
◇休館のお知らせ
空調設備改修工事に伴い、11月12日(水)から令和8年1月31日(土)まで臨時休館します。〔2階は11月1日(土)から一部利用停止〕
期間中、館内の臨時窓口にて一部サービスを継続します。詳しくは、図書館のホームページを確認してください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解をお願いします。
◇おはなし会
日時:
(1)赤ちゃんおはなし会…10月9日(木)、11時~
(2)たんぽぽおはなし会…10月11日(土)、15時~
(3)ピッポの会・紙芝居…10月19日(日)、11時~
場所:2階・会議室
定員:(1)10組程度、(2)(3)各20人程度(当日先着順)
◇図書館おはなし会and工作
日時:10月25日(土)、15時~
場所:2階・会議室
対象:3歳~小学生(就学前の子どもは保護者同伴)
内容:おはなしの後、折り紙で「ふくろうのおやこ」を作ります
定員:20人程度(当日先着順)
◇上映会
日時:10月13日(祝)、15時~
場所:2階・視聴覚室
内容:「ふしぎ駄菓子屋銭天堂(だがしやぜにてんどう) 4巻 ビッグリもなか」(アニメ・90分)
定員:20人程度(当日先着順)
◇秋の読書週間関連行事
外国文学にふれてみよう!
日時:10月11日(土)~31日(金)
場所:1階・カウンター前
内容:秋の読書週間に合わせて、外国文学をたくさん紹介します。この秋、異国の風を感じてみませんか?
◇ハロウィン2025!
図書館にかくれたモンスターをさがせ!
日時:10月25日(土)・26日(日)
場所:1階・児童コーナー
対象:小学生以下
内容:図書館に隠れたモンスターを探して、キーワードを完成させるとシールがもらえるよ!
◇図書館活性化推進事業
チョキチョキ! ムシの切り紙にチャレンジ
日時:10月26日(日)、14時~
場所:2階・ホール
対象:小学生以下の子どもとその保護者
内容:三重県総合博物館の学芸員を講師に招き、昆虫のおはなしと切り紙を行う講座です
講師:大島康宏さん(三重県総合博物館 学芸員)
定員:30組程度(先着順)
申込み:10月2日(木)・9時から、直接または電話で同館へ
問合せ:小俣図書館
【電話】29-3900【FAX】29-3902