- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県亀山市
- 広報紙名 : 広報かめやま お知らせ版 2025年8月16日号
■創業セミナー参加者募集
自分のお店を始めたいと思っている仲間と一緒に創業者の話を聞いて、いろいろな疑問や悩みを解決してみませんか?
とき:9月7日(日)午後1時~5時
ところ:四日市商工会議所会議所ホール1.
内容:
◇講演
▽創業するまでに知っておくこと
講師:中小企業診断士 横山博昭さん
▽創業者の特別講演
講師:「Bon Bons」(ワッフル店)竹内千裕さん
▽創業に関する税務のこと
講師:竹内一馬税理士事務所 税理士 竹内一馬さん
◇車座ディスカッション
創業者が開業資金を借りるまでの流れについて、支援機関、三重県信用保証協会担当者がディスカッションしながら、皆さんの質問にお答えします。
◇交流会
対象:県内での創業に興味のある人
定員:25人
※申し込み多数の場合は、初参加者優先
申込・問合先:8月29日(金)までに三重県信用保証協会保証部創業支援課(【電話】059-229-6060)へ電話、ファクス(【FAX】059-229-6344)、メール(【E-mail】[email protected])または三重県信用保証協会ホームページからお申し込みください。
■学校教育ビジョン改定委員会公募委員の募集
市の学校教育の基本方針および目指す子ども像を明らかにする亀山市学校教育ビジョンを改定するため、「亀山市学校教育ビジョン改定委員会」の公募委員を募集します。
募集人数:若干名
活動内容:幼稚園、小・中学校の学校教育の在り方や学校教育のさらなる充実、運営に関する諸問題などに関する提言など
応募資格:次のすべての要件を満たす人
▽令和7年4月1日において市内在住の満20歳以上の人
▽学校教育に関心があり、意見を述べることができる人
▽本市の他の審議会等の公募委員でない人
▽平日の昼間に開催する会議に出席できる人(令和7年度は2回程度、令和8年度は4回程度を予定)
▽地方公務員法第16条および学校教育法第9条の欠格条項に該当しない人
任用期間:10月上旬~亀山市学校教育ビジョンの改定の日
※令和7~8年度の2カ年を予定
報酬:日額7,100円(交通費・税含む)
応募方法:9月3日(水)(当日消印有効)までに申込書に必要事項を記入の上、次のテーマについて、レポート(A4用紙に400字程度)を作成し、教育委員会事務局学校教育課教育支援グループへ直接提出してください。
◇テーマ
▽亀山市の教育資源を活かし、すべての学びを支え、心をはぐくむ独創的な教育
※申込書は、市教育委員会ホームページからもダウンロードできます。
選考方法:申込書とレポートによる書類審査を行い、審査通過者のみ面接選考を行います。
問合先:教育委員会事務局学校教育課教育支援グループ
【電話】84-5076