イベント まちからのおしらせー産業振興課たよりー

■粟生頭首工見学バスツアー
農業に欠かせない「水」にフォーカスした見学ツアーを開催します。
見学先は、粟生頭首工(大台町)、斎宮調整池(明和町)で現地施設運営者がわかりやすく施設の説明を行います。参加者には町産のお米、水のプレゼントもありますので、ぜひご参加ください。
日にち:11月29日(土)
時間:午前9時~午後0時30分頃
集合場所:保健福祉会館駐車場
定員:先着20名
参加費:無料
申請期間:10月24日(金)~11月21日(金)まで申込フォームにて受付開始

問合せ:産業振興課
【電話】58-8204

■鳥追い爆音機などの使用は周辺住民にご配慮を
鳥追い爆音機などは鳥による水稲や果樹への被害の軽減に効果がある一方で、周辺住民のみなさんから安眠妨害などの苦情が寄せられています。
爆音機などを使用する際は、ほ場内の設置場所や発声音量、使用時間帯に十分な配慮をお願いします。
また、鳥追い爆音機は定期的に点検し、正常に作動しているか確認しましょう。

問合せ:産業振興課
【電話】58-8204

■体験民宿を始めたい方向けのワークショップを開催します
畑仕事、郷土料理づくりなどあなたにとっては日常の風景が、訪れた方にとってはかけがえのない体験になります。
・空いている家や部屋を活用できる
・副収入や生きがいにつながる
・国内外の方と交流ができる
そんな体験民宿の経営は、地域活性化と自分らしい暮らしの両方を実現する新しい選択肢です。
まずは小さく始めてみませんか?
日にち:12月9日(火)
時間:午後2時~4時
開催場所:役場2階住民ホール
対象:体験民宿を始めてみたい方

問合せ:産業振興課
【電話】58-8204