くらし 夏の交通安全県民運動
- 1/26
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 三重県御浜町
- 広報紙名 : 広報みはま 令和7年7月号 No.675
7月11日(金)~20日(日)の期間において、夏の交通安全県民運動が実施されます。
■運動の重点
(1)こどもと高齢者の交通事故防止
(2)歩行者優先意識の徹底と安全な横断方法の実践
(3)シートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
(4)飲酒運転等の根絶
(5)自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
これから暑くなり、注意力が散漫となってくる時期です。運転中はしっかり運転に集中し、常に危険を予測する等の運転を心掛け、思いやりのある運転で交通事故防止に努めましょう。
■御浜町交通安全スローガンの募集について
町民のみなさまの交通安全の意識向上を目的としたスローガンの案を募集します。みなさまからのご応募をお待ちしております。
募集方法:本紙右の二次元コードまたはメールで応募(【メール】[email protected])
募集期間:7月1日(火)~25日(金)
募集内容:五七五の俳句形式
昨年度スローガン「広げよう どうぞの気持ちと 車間距離」
決定したスローガンは3年間使用し、広報・のぼり旗等で掲出させていただきます。