くらし 地域おこし協力隊活動日誌 vol.100

紀宝町に移住して2年が過ぎました。日々、地域の方々に支えていただいていること、本当に感謝です。現在は、昨年11月にオープンした「きほう健康ぷらざ」で、「総合健康相談窓口」の担当として、日々、地域の方々のお話しを聴かせていただいています。
年齢層も幅広く、小学生から高齢の方まで、職種も病気の有無も関係なく、「ちょっと聞いてもらおうかな」という感じで来ていただくことで、私自身も地域の方々の生活を知り、話すことで、気になっていたことが解消される方も多くいらっしゃいます。最近は、定期的に通ってこられる方も増えており、必要があれば、ご自宅へ訪問もしています。
総合健康相談窓口の担当として、地域の方々の相談対応に加え、医学生の実習受け入れにも携わっています。また、移住定住サポートデスクを訪れる方(お試し住宅の利用者など)には、自らの移住経験と医療職の視点を活かし、紀宝町の魅力を積極的に発信しています。
毎月第2水曜日、午後1時30分~3時30分に、きほう健康ぷらざで「ぷらっとカフェ」を開催しています。参加は無料で、時間内の出入りも自由、町内の方はもちろん、町外の方もご参加いただけます。
ゆったりとした雰囲気で、気軽にお話ししませんか。みなさんのお越しをお待ちしています。