- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県守山市
- 広報紙名 : 広報もりやま 令和7年8月1日号
●第10回モリック大会
日時:8月9日(土)午前10時~
内容:びわこ地球市民の森の間伐材を使った、幅広い年代の人が楽しめる森独自のスポーツ
料金:100円/人
持ち物:運動できる服、飲み物
その他:中学生以下は保護者同伴要
場所・問合せ:びわこ地球市民の森
【電話】585-6333
●みんなで楽しくお絵かきの会(無料)
日時:8月17日(日)午後1時~4時
内容:夏休みの思い出を絵にしてみよう。先生やお友だちと楽しくお絵かきしましょう
講師:青木 美津子(あおきみつこ)さん
対象:3歳~小学6年生(未就学児は保護者同伴要。小学生は親子参加可)
定員:5組
持ち物:絵の具(お持ちの人)、スケッチブック
申込み:電話で下記へ
場所・問合せ:守山宿・町家“うの家”
【電話】583-2366
●目指そう!未来を創る 理系クリエイターin滋賀(無料)
日時:
(1)8月19日(火)午後1時~3時30分
(2)8月20日(水)午前9時30分~11時30分
(3)8月26日(火)午後2時~4時30分
(4)8月28日(木)午後2時~4時
所(1)株式会社東レリサーチセンター
(2)株式会社日立建機ティエラ
(3)日本電気硝子株式会社
(4)株式会社PRO-SEED
内容:職場交流体験
対象:中学生、高校生
((3)のみ女性限定)
申込み:右記申込フォームへ
※詳細は本紙をご覧ください。
問合せ:滋賀県立大学
【電話】0749-28-8301
●4まい紙しばいをつくろう
日時:8月23日(土)午前9時30分~正午
場所:市立図書館 多目的室
定員:10組
料金:300円/人(1組2人での参加は600円)
その他:詳しくは、下記へお問い合わせください
問合せ:紙しばい文化の会
【電話】582-6444
●うの家でそば打ち体験教室
日時:8月23日(土)午前10時~午後1時
内容:4食分のそばを打って食べます。食べなかった分は、おだしと一緒に持ち帰れます
定員:10組(1組4人まで。親子での参加可)
料金:1,700円/組(お菓子・コーヒー付き)
持ち物:エプロン、三角巾、手拭きタオル、マスク
申込み:電話で下記へ
その他:腕時計やマニキュア、指輪は着用しないでください
場所・問合せ:守山宿・町家“うの家”
【電話】583-2366