イベント [Information]イベント

●気楽なフラワーアレンジメント会
日時:11月29日(土)午前10時~正午
場所:吉身公民館
料金:2,500円
持ち物:はさみ
申込み:11月27日(木)までに電話で下記へ
その他:途中退席自由

問合せ:岡田
【電話】090-9276-5498

●第26回 小津菊花展覧会[無料]
日時:11月30日(日)まで
場所:小津会館 自転車置き場、玄関前
内容:大菊盆養(ぼんよう)、福助(ふくすけ)作り、だるま作り、小輪てまり菊、ミニマム、小菊の玉作りほか、延べ約300鉢

問合せ:奥村
【電話】585-5777

●簡単クリスマススイーツ作り
日時:12月4日(木)午前10時~11時30分
内容:パイシートなどを使いスイーツ作りをした後、作ったものを食べながらカフェタイム
料金:200円
申込み:11月21日(金)までに右記申込フォームまたは電話で下記へ
※詳細は本紙をご覧ください。

場所・問合せ:生活クラブ滋賀
【電話】584-2022

●ママパスマルシェinもりやま
日時:12月5日(金)午前10時~午後3時
場所:市民ホール 小ホール、展示室
内容:食品や雑貨の販売、ワークショップ、乳幼児向けプログラムなど。「同時に子どもを抱きしめる日本最多人数」の記録樹立にもチャレンジします
その他:一部、事前申し込み優先。詳しくは、右記HPをご覧ください

問合せ:ママパスポートもりやま
【電話】090-1026-4018(中井)

●糖尿病・慢性腎臓病教室
~減塩を学んで、室内体操しませんか?~
日時:12月10日(水)午後3時~4時
場所:済生会守山市民病院 新館1階 くすの木ホール
内容:医師・管理栄養士などによる講義、理学療法士による体操指導
定員:30人
申込み:メール、電話または直接、下記へ。メールの場合は、氏名、電話番号、参加人数を記入

問合せ:済生会守山市民病院
【電話】582-5151
【E-mail】[email protected]

●全日本写真連盟 守山支部 第4回 守山支部ギャラリー展[無料]
日時:12月9日(火)~13日(土)午前9時~午後9時
※最終日は午後5時まで
場所:市立図書館 木もれび広場ギャラリー
内容:写真という縁でつながった仲間11人による、日々の活動記録を兼ねたギャラリー展

問合せ:全日本写真連盟 守山支部
【電話】090-4496-8144(三上)

●第4回 MINNAのサロン いろんなお餅を楽しもう
日時:12月14日(日)午前9時30分~正午
場所:吉身会館 調理実習室、中会議室
内容:日本の正月に欠かせないお餅。みんなで作ってアレンジを楽しみましょう
講師:澤田 宏子(さわだひろこ)さん
定員:16人
料金:500円、会員・外国籍の人300円
持ち物:エプロン、三角巾、マスク
申込み:11月28日(金)までにメールまたは電話で下記へ

問合せ:市国際交流協会
【電話】583-4653
【E-mail】[email protected]

●第3回 滋賀オモロー授業発表会in守山
日時:12月14日(日)午後1時~4時
場所:市役所 多目的ホール
内容:滋賀県の夢みる先生たちの取り組み発表と感想シェア
定員:200人
申込み:右記申込フォームへ

問合せ:ど真ん中に愛がある!SHIGAから日本の教育を面白くする会
【電話】070-2666-2335