イベント まちかど情報ネット(募集)

サークル活動などの会員募集や催し物などの情報コーナーです。
10月号の掲載依頼…8月25日(月)(必着)までに広報秘書課
【電話】587-6037【FAX】586-2200【Eメール】[email protected]

●野洲市ボランティア観光ガイド協会会員募集
いま、働いている人もOKです。観光ガイドの会員として活動しませんか。
日時:毎月第4日曜日午後1時30分~4時ごろ
場所・会場:定例会議…コミセン利用
対象者・定員:市内・近隣市町在住者
内容:入会後約半年間研修あり(座学、現場研修として企画ハイキングに5・6回参加)
市内名所、旧跡、催しの案内
入場料・参加費など:年会費2000円

申し込み・問い合わせ:同協会(野洲市観光物産協会内)
【電話】514-7502

●スケボー体験・練習会参加者募集!
日時:月1・2回程度(11月まで)
場所・会場:マイアミ浜オートキャンプ場内駐車場
対象者・定員:市内在住の小学3年生以上
内容:堀之内剛(JSBA╱PSA-ASIA公認プロスノーボーダー)指導の下、基本的な動作と必要な技術、「滑る」「曲がる」「止まる」を三角コーンを使用し体験・練習を行います。
入場料・参加費など:無料

問い合わせ:LoungeSkater堀之内
【Eメール】[email protected]

●野洲音訳グループ「さえずり」パソコン録音体験教室
パソコンを使っての録音を体験してみませんか。皆さんの声をCDに入れてお渡しします。
日時:8月25日(月)午前10時~(1時間ほど 参加人数により変動)
場所・会場:健康福祉センター2階保健指導室
対象者・定員:どなたでも
持ち物:お好きな文章。(ない人には用意します)パソコンは主催者が用意します。
入場料・参加費など:無料

申し込み・問い合わせ:野洲市社会福祉協議会(地域福祉課)
【電話】589-4683