- 発行日 :
- 自治体名 : 滋賀県甲良町
- 広報紙名 : 広報こうら 2025年8月号
◆風しんとは
感染者の唾液のしぶき等により他の人にうつる感染症です。風邪によく似ており、感染すると、発熱、発疹、耳の後ろのリンパ節などのはれといった症状があらわれ、多くの場合数日で治ります。
◆心配なのは
妊娠初期(20週頃まで)の妊婦さんが感染すると、赤ちゃんが先天性風しん症候群(眼や耳、心臓に障害が出ること)になる可能性があります。
◆感染を予防するために
風しんの予防には予防接種が有効です。
◆風しん予防接種費用の一部助成について
風しんにかかったことがない方で、下記の(1)(2)を満たす方の予防接種費用を助成します。
(1)滋賀県の風しん抗体検査を受けた方
(妊娠を希望する女性、その配偶者等の同居の方、風しんの抗体価が低い妊婦の配偶者等同居の方等の要件を満たす場合、医療機関で無料検査が受けられます)
(2)(1)の検査で、免疫が不十分との判断により、担当医から風しんの予防接種を勧奨された方
助成金額:風しんワクチンまたは麻しん風しん混合ワクチンの接種費用の2分の1(上限7,000円)
申請方法:事前に保健福祉課(【電話】38-3314)に、お問い合わせください。
申請には検査結果通知用紙や、予防接種の領収証の添付が必要です。
問合せ:保健福祉課保健係
【電話】38-3314