くらし ミミちゃんとコロちゃんの図書館情報局

■9月のおすすめ図書
展示テーマ:いざという時に!防災の本

○家族(かぞく)でそなえる防災(ぼうさい)・被災(ひさい)ハンドブック
ジャンル:防災(ぼうさい)
作(さく)・絵(え):天野 勢津子(あまのせつこ)(イースト・プレス)
家族みんなが分かりやすいように、命を守るために役立つ防災の知識や知恵をイラストを用いて解説したハンドブック。

○今日(きょう)からはじめる ねこ防災(ぼうさい)
ジャンル:ペット
著(ちょ):かばき みなこ(自由国民社(じゆうこくみんしゃ))
自ら防災の準備ができない、飼い猫。災害時に頼れるのは、飼い主だけです。大切な猫を守るためのノウハウを紹介。


・あれ?自動貸出機でカードが使えないよ…
・もしかして有効期限が切れてるんじゃない?
図書館利用券の有効期限は3年間です。
3年ごとに更新手続きが必要です。
住所・氏名・生年月日の確認をしますので、確認できるもの(運転免許証、健康保険証など)をご本人がお持ちになり、図書館のカウンターで手続きをしてください。

■10月のイベント

*内容は変更になる場合もあります。詳しくは、下記までおたずねください。

連絡先:
・中央館【電話】22-3225【FAX】22-7118
・三和分館【電話】58-4715【FAX】58-4716
・夜久野分館【電話・FAX】37-1066
・大江分館【電話・FAX】56-1017