福知山市(京都府)
新着広報記事
-
くらし
食べて、買って、楽しんで。常設のアンテナショップ「福知山ちゃった」、大阪に誕生 ■「よう来ちゃったなぁ」大阪にできた〝もうひとつの拠点〟 9月16日(火)、大阪・中之島フェスティバルタワー・ウエストに(一社)福知山地域振興社が運営する福知山市の常設アンテナショップ「福知山ちゃった」がオープンしました。福知山の地域産品の販売、福知山産食材を活用した創作パスタを提供するほか、観光やふるさと納税を案内します。ビジネス・文化の集積地に位置する中之島で〝アンテナ〟として機能することで、...
-
イベント
秋のおでかけは福知山で! 実りの秋!美味しいグルメ、秋ならではの体験、心躍るイベントが盛りだくさんです。お出かけして、福知山の魅力を発見しませんか? ◆10/18(土)〜19(日) 2万5千人来場!商工農業の物産展 「福知山産業フェア」 日時:9時30分~16時 場所:三段池公園総合体育館 内容:約100ブースを超える展示、即売飲食グルメゾーン、モーターショーなど 問合せ:福知山産業フェア実行委員会 【電話】22-2108...
-
子育て
FUKUCHIYAMA TOPICS(1) ■仕事と生活の両立を応援 イクボスの輪を市内に広げよう ○研修会や宣言を通して子育てに理解ある職場づくりを 8月18日(月)、市内の企業や団体を対象に「イクボス研修会and宣言式」を開催しました。イクボスとは、育児などがある部下と自らのワーク・ライフ・バランスを実現しながら、組織をマネジメントする管理職のことです。 講師の櫻井一宇(さくらいかずたか)さんは「笑顔と余裕を持って仕事をし、部下の家族や...
-
イベント
FUKUCHIYAMA TOPICS(2) ■大阪・関西万博から里帰り 「大江山酒呑百鬼夜行(おおえやましゅてんひゃっきやぎょう)展」鬼博で開催 ○話題の妖怪クリエイターがプロデュース 大阪・関西万博で立ち見が出るほど盛況だった、大江山鬼伝説をもとにした企画「大江山酒呑百鬼夜行」の特別展を、10月21日(火)から日本の鬼の交流博物館で開催します。 話題の妖怪イベントを多数手がける百鬼夜行クリエイターで妖怪造形家の河野隼也(こうのじゅんや)さ...
-
くらし
第3回 福知山市 2040年市民会議 日程:10/25(土)13:30〜16:30 会場:福知山公立大学4号館 申込不要・傍聴自由 第3回会議では、「空き家の活用」をテーマにした講演を、共創型コミュニティプラットフォームを運営するシェアビレッジ代表・丑田俊輔(うしだしゅんすけ)さんが行うほか、「地域の未来予測」を踏まえた議論を行います。 オンラインプラットフォーム「2040年くらしのスケッチ」でも、随時意見を募集しています。
広報紙バックナンバー
-
広報ふくちやま 2025年10月号
-
広報ふくちやま 2025年9月号
-
広報ふくちやま 2025年8月号
-
広報ふくちやま 2025年7月号
-
広報ふくちやま 2025年6月号
-
広報ふくちやま 2025年5月号
-
広報ふくちやま 2025年4月号
-
広報ふくちやま 2025年3月号
-
広報ふくちやま 2025年2月号
-
広報ふくちやま 2025年1月号
-
広報ふくちやま 2024年12月号
-
広報ふくちやま 2024年11月号
-
広報ふくちやま 2024年10月号
自治体データ
- 住所
- 福知山市字内記13-1
- 電話
- 0773-22-6111
- 首長
- 大橋 一夫
