子育て 子育てカレンダー 11/10~12/9

■11/11(火)
◇ファミサポ利用体験会
時間:
(1)午前9:30~11:30
(2)午前10:00~正午
(3)午後1:15~3:15
(4)午後1:30~3:30
場所:かめおかっこひろば
対象:新規おねがい会員、既会員で利用したことがない人

■11/12(水)
◇ひよこひろば「看護師による感染症と予防接種のお話、1歳のお祝い」
時間:午前10:00~11:00
場所:かめおかっこひろば
対象:7カ月~12カ月の子と保護者

◇親と子ののびのび子育てサロン「ペープサートをつくろう」
時間:午前10:30~正午
場所:人権福祉センター
対象:未就学児と保護者

■11/13(木)
◇ゆりかごひろば「ストレッチ教室」
時間:午前10:20~10:50、11:00~11:30
場所:ゆりかごひろば
対象:未就園児と保護者

■11/14(金)
◇絵本のひろば「はみがき」
時間:
(1)午前9:45~10:15
(2)午前10:30~11:00
場所:かめまるランド
対象:どなたでも

■11/16(日)
◇子ども服の交換会「ふ~くふーく」
時間:
午前10:00~正午
午後1:00~3:00
場所:ふれあいプラザ、世代間交流室
対象:どなたでも

■11/18(火)
◇かめおかっこ出前ひろば「世代間交流、パラバルーンであそぼう」
時間:午前10:00~11:00
場所:薭田野生涯学習センター
対象:未就園児と保護者

◆11/19(水)
◇ひよこひろば「保健師による子どもの発達と子育てについてのお話、ふれあいあそび」
時間:午前10:00~11:00
場所:かめおかっこひろば
対象:妊娠中~6カ月の子と保護者

■11/20(木)
◇子どもの権利の日
子どもを社会全体で支え、子どもが安心して学び育つことができる地域社会の実現を目指した取り組みを進めています

■11/21(金)
◇COCOいく「ベビーマッサージand助産師さんと話そう」
時間:午前10:00~11:30
場所:一時保育りとっぽ2階
対象:生後1カ月半~はいはいするまでの子と保護者
費用:1,200円

◇おやこっこひろば「新聞紙であそぼう」
時間:午前10:00~11:00
場所:かめおかっこひろば
対象:1歳以上の子と保護者

■11/25(火)
◇子育ての悩みごと「話してみよう 聞いてみようひろば~子育ての相談場所 はじめの一歩に~」
時間:午前10:00~11:30
場所:かめおかっこひろば
対象:子育て中の人

◇東部児童館「ベビトレヨガ教室」
時間:午前10:30~11:30
場所:東部児童館 キッズハウス
対象:首座り~3歳の子と保護者

■11/26(水)
ひよこひろば「栄養士によるすくすく相談、プレイマットで遊ぼう、1歳のお祝い」
時間:午前10:00~11:00
場所:かめおかっこひろば
対象:7カ月~12カ月の子と保護者

■11/28(金)
◇ファミサポ会員交流会「絵手紙をかきましょう」
時間:午前10:00~11:30
場所:かめおかっこひろば
対象:ファミサポ会員、ファミサポに関心のある人

■11/30(日)
◇プレぴよひろば「助産師さんとお話しましょう~骨盤せんせーが教えたい!赤ちゃんのおうちのお話」
時間:午前10:00~11:00
場所:かめおかっこひろば
対象:産前産後の人とパートナー

■12/3(水)
◇ひよこひろば「寝相アート」
時間:午前10:00~11:00
場所:かめおかっこひろば
対象:妊娠中~6カ月の子と保護者

◇ゆりかごひろば「助産師さんとお話しましょう」
時間:午前10:30~11:30
場所:ゆりかごひろば
対象:未就園児と保護者

■おたふくかぜワクチン接種支援を行っています
対象:接種日時点で1歳

■KIRI no KO
市民割引チケットの利用は年内は12月28日まで!
来年は1月4日から利用できます。
市民割引チケット配布中!

申し込み・問い合わせ:カレンダー記載の事業の詳細は、次のQRコードから確認してください(ラインの色に対応しています)。
※ラインの色、QRコードは本紙を参照してください。
基本的に要申し込みとなります。各問い合わせ先に申し込んでください。
亀岡市ファミリー・サポート・センター【電話】24-9192【FAX】29-3666
亀岡市子育て支援センターかめおかっこひろば【電話】29-2710【FAX】29-3666
NPO法人亀岡子育てネットワークゆりかごひろば【電話】080-3836-8990
NPO法人亀岡子育てネットワーク一時保育りとっぽ【電話】20-1556
亀岡市人権福祉センター【電話】23-0582
亀岡市東部児童館【電話】23-0945