- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府長岡京市
- 広報紙名 : 広報長岡京 2025年9月号
10/5!SUN(トーヒョー へ ゴー!)
あなたの選択が、まちをデザインする。長岡京市議会議員選挙 7:00-20:00
[開票 西山公園体育館 21:00-]
任期満了に伴う長岡京市議会議員一般選挙が行われます。このまちの代表者22人を選ぶ大切な選挙です。今回は、本市出身のバンド「LOCAL CONNECT(ローカルコネクト)」が選挙応援サポーターに就任。啓発ポスターにも登場します。この日をきっかけに、私たちが住むまちのことを考えてみませんか。
「みんなで投票へ!!!」
写真左から、しゅうま(Ba)、ISATO(Vo)、Daiki(Vo and Gt)、Natsuki(Dr)
※掲載写真は本紙をご覧ください。
■「僕らと同世代の人にも、投票への一歩を踏み出してほしい」LOCAL CONNECTが選挙応援サポーターに就任!
西乙訓高校出身、メジャーデビュー10周年で、全国をライブで駆け巡り活躍中のLOCAL CONNECT。SENSE長岡京公式アンバサダーも務めるなど、地元愛あふれる活動も魅力です。若い世代に絶大な人気を誇る彼らが、この度、選挙応援サポーターに就任。投票への一歩を後押しします。
■入場券を持って投票所へ
「投票所入場券(はがき)」を郵送します。表面の「誕生日」欄を記入して、記載の投票所にお越しください。期日前投票をする場合は、裏面に必要事項を記入してください。紛失したり、忘れたりした場合も投票できますので、投票所で申し出てください。
■選挙公報は各戸に配布
10月3日(金)までに、候補者の政見などを記載した選挙公報を全世帯へ配布します。市役所、中央公民館、バンビオ1番館1階にも置きますので、ご利用ください。電子版は、市ホームページにも掲載します。
■期日前投票
時間はいずれも午前8時30分~午後8時です。仕事の帰りに、買い物のついでに、ぜひお越しください。
■18歳以上の人が投票できます
下記のすべてを満たし、市の選挙人名簿に登録されている人が投票できます。
・平成19年10月6日までに生まれた満18歳以上
・令和7年6月27日までに市に転入の届け出をし、投票日まで市に住んでいる
※病気やけがで投票用紙に書くことが難しい人のために、代理投票や点字投票の制度があります。
■投票所以外で投票できる方法があります
(1)病院や施設に入院・入所している人
➡病院や施設で投票できる場合がありますので、施設管理者に申し出てください。
(2)出張や里帰りなどで、市外に滞在している人
➡滞在先の自治体で投票できます。投票用紙を郵送しますので、事前に本市へ請求してください。マイナンバーカードがあれば、市公式LINEからオンライン申請ができます。
※オンライン申請用二次元コードは本紙をご覧ください。
(3)身体障害者手帳や戦傷病者手帳を持っている または要介護認定を受けている人
➡下表に該当する場合、自宅から郵便投票できます。10月1日(水)までに本市へ請求してください。
※(3)のうち下記いずれかの人には、代理記載の制度も。
・身体障害者手帳で上肢か視覚の障がいが1級
・戦傷病者手帳で上肢か視覚の障がいが特別項症~第2項症
問合せ:市選挙管理員会(総務課内)
【電話】951-2121【FAX】951-5410