- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府京丹後市
- 広報紙名 : 広報京丹後 2025年9月号(第258号)
■市長杯争奪学童野球大会 間人シーガルズが優勝!
Photo…7月13日に京丹後夢球場で行われた第21回京丹後市長杯争奪学童野球大会決勝戦。大宮ドリームスを6対4で破り逆転優勝を果たした間人シーガルズ。
■力を合わせてゴールを目指せ!ドラゴンカヌー選手権大会
千日会観光祭2025京丹後市ドラゴンカヌー選手権大会~メロンカップ~が8月3日、久美浜湾カヌー競技場で開催されました。
久美浜湾の夏の風物詩であるドラゴンカヌー選手権大会。今年は、市内クルーのほか、京都府内や兵庫県、滋賀県、大阪府などから計76クルーがエントリー。
競技が始まると会場は、選手たちの掛け声や太鼓の音、チームメイトや観客たちの声援もあり、大いに盛り上がりました。
▽優勝クルー
男子の部:Wave(ウェーブ)Raiders(レイダーズ)(兵庫県相生市)
女子の部:天照(アマテラス)(兵庫県相生市)
■市民陸上記録会を開催
第5回京丹後市民陸上記録会が7月6日、京丹後はごろも陸上競技場で開催されました。これは市教育委員会が主催するもので、市内の小学生から社会人までの計134人がエントリー。100メートルや3000メートルといったトラック競技のほか、走り幅跳び、砲丸投げなど、計18種目が行われました。
今回から車いす競技の部に限り京丹後市外に住所を置く方の出場が認められ、車いす競技の1500メートルに5人が出場しました。
市教育委員会は、今後も引き続き車いす競技、パラスポーツの普及・啓発に取り組むこととしています。
■丹後半島駅伝大会・府民参加の部 出場者募集!
日時:10月26日(日)10時45分スタート
コース:経ケ岬から丹後小学校までの18.5km(6区間)
申込期限:9月3日(水)17時まで
一人で完走するマラソンの部もあるよ!
■世界大会・全国大会出場激励会「悔いなくやりきる!」選手たち抱負
令和7年度世界大会・全国大会出場激励会を7月17日、アグリセンター大宮で開催しました。
これは、市が小・中・高校生を対象に文化・スポーツの分野で世界大会、全国大会へ出場する選手たちを激励するもの。今年は、50人の選手が出席し、世界大会、全国大会に向けて、一人一人が壇上で抱負を語りました。
一覧については本紙をご参照ください
■市内で活動する青少年スポーツ教室其の二/丹後バレーボーイズ 全力でバレーボールを楽しみませんか?
丹後バレーボーイズは、京丹後市の各小学校から集まる男子で構成するチームです。現在、小学3~6年生の15名で活動しています。通う小学校は違っても、みんな仲良く切磋琢磨しながら、全力でバレーボールを楽しんでいます。今年はJVA第45回全日本バレーボール小学生大会京都府大会で準優勝。全京都小学生バレーボール大会でも準優勝し、近畿大会出場を決めました。目標はもっと高く!一緒にバレーボールを楽しむ仲間を募集しています!
活動場所:網野南小学校体育館
活動日時:
・木曜 18時~20時
・土曜 13時~17時
・日曜 8時~12時
問合先:代表 田中
【電話】090-2355-5226
「市内で活動する青少年スポーツ教室」への掲載希望は生涯学習課【電話】0772-69-0630まで