- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府木津川市
- 広報紙名 : 【京都府木津川市】広報きづがわ 2025年5月号
■情報発信基地キチキチ
▽薬膳望診カウンセリング
日時:5月15日(木) 正午~午後2時
料金:500円
講師:望診カウンセラー 浦井かおり氏
▽ボードゲームカフェ
日時:5月31日(土) 午後6時~9時
料金:500円(ワンドリンク制)
講師:ゲームクリエイター 中山将平氏
▽小さな相談会(要予約・ワンドリンク制)
日時:
5月21日(水) デザイン編
5月27日(火) 教育編
午後1時~3時(30分/人)
▽サイエンス×アートを体感「てん・テン・点」―感じる動画プロジェクト―
日時:午前10時30分~午後4時
1期 5月26日(月)~6月13日(金)
2期 6月16日(月)~27日(金)
※土・日曜日は除く
主催:京都大学iPS細胞研究所
▽キチキチつり店
地産の野菜and加工品、手作り品の販売
日時:5月26日(月)~30日(金) 午前10時~午後4時
場所・問合せ:情報発信基地キチキチ(市役所北側)
【電話】090-6607-9191【メール】[email protected]
■山城郷土資料館
▽企画展「未来へつなぐ文化財―山城郷土資料館新収蔵品展―」
日時:6月29日(日)まで 午前9時~午後4時30分
▽文化財講演会
日時・内容:午後1時30分~
5月17日(土) 「村のくらしと講集団―日待講を中心に」
6月28日(土) 「中世村落の祭りと神楽―岡田国神社文書の世界から」
▽ホットプレートで製茶体験 お茶の淹れ方講座
日時:6月14日(土) 午前9時30分~正午
定員:25人[抽選]
料金:400円/人
※試飲あります。
申込:5月13日までに本紙掲載2次元コード(申込フォーム)又はファックスで山城郷土資料館へ。
ファックスの場合は件名「製茶体験」、氏名(参加者全員)、住所、携帯電話番号を記入ください。
共催:木津高等学校
その他:当選は5月15日にメール又はファックスで通知します。
料金:入館料
65歳未満 220円
65歳以上 110円
小・中学生 50円
場所・問合せ:山城郷土資料館
【電話】86-5199【FAX】86-5589【メール】[email protected]
■「星」観望会へのお誘い
日時:5月10日(土) ※雨天曇天は中止
午後7時30分~8時30分
場所:城址公園(城址部)配水池付近
内容:月・春の星座など
問合せ:星を楽しむ会
浦辻【電話】76-2914
中本【電話】76-4398
その他:
・こどもは保護者と同伴ください。
・事故やケガは責任を負いません。
■大正琴ふれあい発表会
日時:5月25日(日) 午後1時30分~
場所:いずみホール
出演:
マジック 大竹素
邦楽演奏家 折本岳慶山
申込・問合せ:琴伝流大正琴 楽遊 村上
【電話】090-8380-4805