くらし 図書館だより

■新しくはいった本
▽一般書
・朝からブルマンの男 水見はがね著/東京創元社
1杯2,000円もするコーヒーを週に3度注文しては、飲み残していく男の目的とは…。大学ミステリ研究会の2人組が出合った謎を描いた全5編を収録しています。
・キレイな人になる腸活美容 喜多よしか著/KADOKAWA
不調に悩まず、心身をいつまでも美しく!体重-6kg・体質改善・肌ツヤupの現役モデルが体感した、人生が変わる腸活を全公開。
▽児童書
・運命を変えるチャンスはなぜか突然やって来る 今村翔吾著/岩波書店
夢を叶えるにはどうしたらいいの?回り道をしながらチャンスをつかんで直木賞受賞作家になった今村翔吾が、夢を必ず叶える方法を具体的にアドバイス。
・まんいんでーす! 平田景作・絵/ひさかたチャイルド
えんどうまめ、みかん、にんにく…。ぱかっと皮をむくと、「まんいんでーす!」。中には実がみっちり詰まっています。0歳から食材への興味が芽生える、食育にぴったりのお話です。

■図書館からのオススメ本
・ジェイムズ パーシヴァルエヴェレット著/木原善彦訳/河出書房新社
マーク・トウェイン「ハックルベリー・フィンの冒険」で脇役だったジェイムズを主人公に、彼の目から見た出来事や、その複雑な内面が強烈な皮肉とブラックユーモアで描かれている衝撃作です。全米図書賞(2024年)、ピュリツァー賞(2025年)、英国図書賞、アンドリュー・カーネギー賞、カーカス賞受賞作です。

■中央図書館
▽おはなしよんでよんで
日時:9月6日(土) 午前10時30分~正午
場所:1階「えほんコーナー」
内容:自分の好きな絵本をこぐまちゃんの名札をしている人に持っていくと読んでもらえます。
出演:朗読サークル「こだま」
▽「おはなし会」
日時:9月20日(土)午前11時~11時30分
場所:2階「視聴覚室」
出演:朗読サークル「こだま」
▽ホリデーシアター ロイヤルコーギー レックスの大冒険
日時:9月28日(日)午前10時30分~正午
場所:2階「視聴覚室」
定員:35人[先着]
▽朗読ボランティア養成講座(初級、全5回)
日時:10月4日・18日、11月1日・15日、29日(土) 午後1時30分~3時30分
場所:2階「会議室」
対象:市内にお住まいの18歳以上の方
定員:10人[先着]
申込:9月6日午前9時30分から各図書館へ直接、または電話で中央図書館へ。
その他:こども連れの参加はできません。

■加茂図書館
▽おはなし会(おはなしポケット)
日時:9月7日・21日、10月5日(日) 午前10時30分~11時
場所:児童コーナー

■山城図書館
▽おはなし会(1)
日時:9月14日(日) 午前10時~
場所:絵本コーナー
内容:「おはなし1〇8「」おはなしわわわ」による読み聞かせ
▽おはなし会(2)
日時:9月28日(日) 午前10時~
場所:絵本コーナー
内容:「恐竜」のおはなし

■木津川市民も奈良市立北部図書館が利用できます
図書館に行かずにパソコンやスマートフォン、タブレットで本を借りて読むことができる奈良市電子図書館も利用ができます。読み上げ(音声)機能や字の大きさの調整機能付きなので、字が小さくて本が読みづらい方にもおすすめです。※利用には、奈良市北部図書館の利用申し込みなどが必要です。詳しくは、奈良市立北部図書館へ。