- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府久御山町
- 広報紙名 : まちの総合情報紙 広報くみやま お知らせ版 令和7年10月15日号 No.1177
■薬と健康の週間
複数の薬を服用するときは、薬の重複や飲み合わせに注意が必要です。
いつも利用する薬局を「かかりつけ薬局」として一つに決めることで、医師から処方された薬だけでなく、市販薬やサプリメントなどの情報も一元的・継続的に管理してもらうことができ、「かかりつけ薬剤師」が相談に応じてくれるなど、薬による治療がより効果的なものになるようお手伝いをしてもらえます。
また、「お薬手帳」に薬局でもらった薬や血圧などの検査結果を個人の健康記録として記載しておき、それを薬剤師や医師、歯科医師に見てもらうことで、薬の重複や相互作用が起こることを防ぐことができます。
特に、スマートフォンを使う「電子版お薬手帳」は、家族全員の薬を一つのスマートフォンで管理でき、いつも身につけているものですので、災害時などでも薬の情報をもれなく医師などに伝えることができ便利です。
「10月17日(金)~23日(木)は、「薬と健康の週間」です。「かかりつけ薬剤師・薬局」を事前に決め、「お薬手帳」を上手に活用しましょう!」
問合せ:国保健康課
■写真教室
スマートフォンによる撮影もOKです。鑑賞会では、撮影会で撮影した写真の講評をします。
撮影会以外の写真(2枚まで)の持参もできます。
日時:
(1)撮影会…11月17日(月)午前9時15分~午後3時30分頃
(2)鑑賞会…11月27日(木)午前10時~正午
場所:
(1)近江神宮、日吉大社周辺(荒見苑集合・解散)
(2)荒見苑
対象:町内在住の60歳以上で2日とも参加できる人
講師:草木勝(くさきまさる)さん(京都写真家協会)
定員:15人(先着)
費用:500円
※拝観料や昼食代は自己負担
申込:10月20日(月)午前10時~11月14日(金)午後4時に参加者本人が同苑へ。電話可
問合せ:荒見苑
■寝具洗濯乾燥消毒サービス
高齢者を対象に寝具の洗濯と乾燥、消毒サービスを行います。
日時:
・回収…11月18日(火)
・納品日…11月25日(火)に配達
対象:65歳以上の人で、寝具の衛生的な管理が困難な人(同世帯に管理ができる人がいるときは除く)
内容:敷布団、掛布団、毛布各1枚(コタツ布団は不可)
費用:
・敷布団(綿・化繊・羊毛・羽毛)…308円
・掛布団(綿・化繊・羊毛・羽毛)…308円
・毛布…187円
申込:11月7日(金)まで
問合せ:福祉課
