- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府井手町
- 広報紙名 : 広報いで 令和7年10月号 No.637
井手玉川大学第4回講座「体力チェックと輪投げ練習会」を実施します。
今回の講座は玉川大学年間受講者以外の井手町在住・在勤の一般の方も参加いただけます。
なお、この講座は、井手玉川大学受講者年間「皆勤賞」「修了者証」の対象講座から除外します。
皆勤賞:第1回・第2回・第3回・第5回・第6回講座すべてに出席の方
修了者証:第1回・第2回・第3回・第5回・第6回講座の内4回以上に出席の方
日時:11月15日(土)午後1時半~3時
場所:山城勤労者福祉会館 体育館 ※山吹ふれあいセンターではありません
内容:新体力テスト(スポーツ庁)輪投げ練習会
持ち物:
・運動のできる服装と履物
・飲み物
その他:当日の体調等によって体力チェックを受講いただけない場合もありますのでご了承ください
町バス運行計画:
《行き》
(井手コース)
JR玉水駅前 12:25
↓
いづみ人権交流センター 12:29
↓
元フラワーショップ前 12:31
↓
井手小学校前 12:33
↓
三軒坂下(奥玉川橋)12:35
↓
会場着 12:38
(多賀コース)
ワダヘアーサロン前 12:55
↓
ワタキューセイモア前 12:59
↓
多賀小前 13:01
↓
元JAスタンド前 13:03
↓
元養鶏場前 13:05
↓
岩倉橋 13:07
↓
南部公民館前 13:10
↓
石山踏切前 13:12
↓
会場着 13:15
《帰り》
井手地区・多賀地区一度に乗っていただいて、(井手)⇒(多賀)の順で運行します。
問合せ:井手町教育員会社会教育課
【電話】82-6300【FAX】82-5332
