くらし 府政TOPICS[11月]〔お知らせ〕

■借金問題解決のための日曜無料相談会
近畿財務局、大阪弁護士会、大阪府の共催で「借金問題解決のための日曜無料相談会」を開催します。
借金でお困りの人は、一人で悩まず、この機会にぜひご相談ください。当日は弁護士による面談で相談に応じます(要予約)。相談は無料です。
日時:12/7(日)10:00~16:30
場所:財務省近畿財務局大阪合同庁舎第4号館(地下鉄「谷町四丁目」)
定員:24枠(先着順)
申込・問合せ:近畿財務局多重債務無料相談窓口
【電話】06-6949-6523

■大学生等若者への食費支援事業開始
府内に居所を有している、またはこれに準じる19歳~22歳の若者を対象に、食料支援を行います。本人(原則)が特設サイトから申し込み手続きを行い、近くの店舗で使えるお米クーポンか、府の特別メニューから食料品を選ぶことができます。
申込み:12/16(火)まで/インターネット

問合せ:大阪府大学生等若者食費支援事業コールセンター
【電話】0120-265-095
(日祝除く9:00~18:00)
※申請期間終了後は平日のみ

■大阪IR(統合型リゾート)説明会を開催
大阪府・大阪市は、大阪・夢洲での統合型リゾート(IR)の実現に向けた取り組みを進めています。国から認定を受けた区域整備計画などについて、府民の皆さんに理解を深めていただけるよう説明会を開催します。
日時:11/21(金)18:30~20:15
場所:吹田市文化会館(阪急「吹田」ほか)
定員:100人(事前申込・先着順)
申込み:11/18(火)まで/インターネット、FAX/次の項目を記載:説明会名(「大阪IR(統合型リゾート)説明会」)・氏名(フリガナ)・住所(事業者の場合は会社名と所在地)・電話番号

問合せ:IR推進局企画課
【電話】06-6210-9236
【FAX】06-6210-9238

■ツキノワグマの出没にご注意ください!
今年度も府北部でクマの出没情報が寄せられています。秋以降は冬に備えて活発に餌を求めて行動範囲を広げるため、特に注意が必要です。府や市町のHPなどで出没情報を確認の上、山へ行く際はクマ鈴を携行するなど、クマに出会わない対策をとっていただくようお願いします。

問合せ:府動物愛護畜産課
【電話】06-6210-9619

■断る勇気でSTOP!薬物乱用
◆10月・11月は麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動期間
違法薬物は脳に作用し、心身に悪影響を及ぼします。近年、若者を中心に乱用されている大麻は、法改正により「麻薬」に位置づけられ、所持だけでなく使用(施用)も法律で禁止されました。SNSなどによる誤った情報に流されず、正しい知識を持って、もし誘われてもキッパリ断りましょう。

問合せ:府薬務課
【電話】06-6941-9078