府政だより 令和7年11月1日(No.484)
発行号の内容
-
イベント
食べる!買う!感じる!おおさかもんマップでグルメ旅 ◎11月は大阪産(もん)地産地消推進月間 ■大阪産(もん)の豊富な食材の魅力を発信するため、食のイベントなどさまざまな取り組みを実施します。 ◆おおさかもんマップ 大阪府で生産された農林水産物「大阪産(もん)」が“食べられる”・“買える”・“体験できる”場所が探せるマップです。 他にも、お土産や贈り物にもおすすめ「大阪産(もん)名品」の情報も検索できます。 ◇掲載内容 ・大阪産(もん)・大阪産(も...
-
くらし
市町村の将来や地域の未来のことをみんなで考えましょう 地域や住民生活を守るために市町村に求められる役割が大きくなる一方、税収の減少、社会保障関係経費の増加、人材の不足など、特に小規模団体では行財政運営が難しくなります。 市町村において、安定した行財政運営を行うため、課題を的確に予測し、その影響を見通しながら取り組みを進めるとともに、その将来像や進むべき方向性について、住民とともに十分に議論を行いながら検討することが必要となります。 ■“未来”のために...
-
講座
「随時型府政学習会」募集中! ■「基礎自治機能の充実強化の重要性」について、一緒に学びませんか? 府では、「基礎自治機能の充実強化の重要性」について府民の皆さんに知っていただく機会を設けています。当日は、歴史ある府庁本館の見学もできますので、詳細をご確認の上、10人以上のグループで「随時型府政学習会」にぜひお申し込みください。 ※テーマ学習の選択時に「地域の未来予測と府の取組について」を第一希望としてください。 日時:月~金曜...
-
くらし
府政TOPICS[11月]〔催し〕 ■記事中に問い合わせ先・申し込み先の記載がない場合は、府民お問合せセンターにお問い合わせください。 【電話】06-6910-8001 【FAX】06-6910-8005 【送付先】〒540-8570(住所の記載は不要です) 【HP】https://www.pref.osaka.lg.jp/o070050/fumin/occ/index.html ◆府政だよりWEB版では、各記事の詳細内容を掲載した...
-
くらし
府政TOPICS[11月]〔募集〕 ■大阪マラソン2026のボランティア募集 ◆出会いが生む感動 あなたの笑顔がランナーを支える! ランナーへの給水給食やマラソンコースの沿道整理などを行うボランティアを募集します。大阪の観光名所を駆け抜ける3万4千人のランナーを支えるとともに、世界水準の大会を身近に体感し、スポーツの魅力に触れてみませんか。 日時:令和8年2/22(日) 場所:大阪市内 申込み:定員(1万人)になり次第締切/インター...
-
くらし
府政TOPICS[11月]〔お知らせ〕 ■借金問題解決のための日曜無料相談会 近畿財務局、大阪弁護士会、大阪府の共催で「借金問題解決のための日曜無料相談会」を開催します。 借金でお困りの人は、一人で悩まず、この機会にぜひご相談ください。当日は弁護士による面談で相談に応じます(要予約)。相談は無料です。 日時:12/7(日)10:00~16:30 場所:財務省近畿財務局大阪合同庁舎第4号館(地下鉄「谷町四丁目」) 定員:24枠(先着順) ...
-
イベント
[芸能芸術]府民のための半額鑑賞会(1・2月) ◇申込方法 170円の往復はがきに◎(1)〜(105)の希望公演番号(1通1公演番号のみ・同一番号の複数申込は1通のみ有効)◎参加人数(1人または2人。記入のない場合は、1人とします。)◎郵便番号◎住所◎氏名◎年齢◎電話番号を記入して11月8日(土)〔消印有効〕までに申込先へ(申込後の変更不可) ※返信用はがきにはあなたの郵便番号、住所、氏名(様付き)をご記入ください。 ◇申込先 〒539-004...
-
くらし
もずやんからのお知らせ ◆大阪府公式Instagramを開設しました! 府の事業やイベント情報を画像や動画で見やすく・分かりやすく発信しています。ぜひ、ご覧ください。
-
くらし
大阪府警察からのお願いです ■11月は指名手配被疑者捜査強化月間 皆さんからの情報が、指名手配犯の逮捕につながります。どんな些細な情報でも構いません。 「ピンときたら110番」 皆さんからの情報をお待ちしています。 問合せ:大阪府警察本部 【電話】06-6943-1234
-
くらし
あなたのたいせつな人が突然いなくなったらどうしますか? ◎北朝鮮による拉致は重大な人権侵害で、未解決であり決して許されるものではありません。この問題を風化させないためにも、府民の皆さまに拉致被害者ご家族の思いを知っていただき、自分事として考えてほしいと思います。 ・大阪府知事 吉村洋文 ■大阪府に関連する拉致被害者・特定失踪者は数多く存在します 北朝鮮が拉致を認めてから23年が経過しましたが、拉致問題は未解決のままです。日本政府が認定した17人の拉致被...
-
その他
その他のお知らせ(府政だより 令和7年11月号(No.484)) ■府政だよりWEB版 府政だよりおよびバックナンバーは府HPでご覧いただけます。 ※点字版、拡大版、音声版(デイジー版)も発行しています。ご希望の場合は府民お問い合わせセンターまで ■テレホンサービス 音声テープによりご案内しています ・運転免許 【電話】06-6906-0055 ・自動車税(種別割) 【電話】0570-020156 ※平日9:00~17:45はオペレーターがご案内します ■府議会...
