- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市都島区
- 広報紙名 : 広報みやこじま 2025年8月1日号
都島区子ども子育て情報はこちら (QRコードは本紙を参照してください。)
■マタニティセミナー
※要申込、先着順、無料
日時:9月3日(水) 13時30分~15時30分
定員:10組
内容:
講話…歯の健康や手入れのポイント、赤ちゃんの仕上げ磨き
実技…ベビー人形を使った沐浴・着替え体験
健診…歯科健康診査
※歯科健康診査のみご希望の方は、事前申し込みのうえ、14時15分~14時30分にお越しください。14時30分を超えると、健診を受けられない場合があります。
対象:区内在住の、主に令和8年1月出産予定の妊婦(配偶者を含む)
※上記の出産予定月に該当しない方でも参加可能です。
場所:区保健福祉センター分館
申込:電話・窓口
問い合わせ:区保健福祉センター分館(地域保健活動)
【電話】06-6882-9968【FAX】06-6925-3972
■ベビーふれあい教室
※要申込、先着順、無料
日時:9月2日(木) 10時~11時
定員:12組
内容:育児に関する情報交換、ベビーマッサージ、育児のお話、個別相談など
対象:生後1カ月~6カ月のお子さんと保護者
場所:区保健福祉センター分館
申込:電話・窓口
問い合わせ:区保健福祉センター分館(地域保健活動)
【電話】06-6882-9968【FAX】06-6925-3972
■ベビーふれあい教室
※要申込、先着順、無料
日時:9月24日(木) 10時~11時
定員:10組
内容:育児に関する情報交換、ベビーマッサージ、育児のお話、個別相談など
対象:生後1カ月~6カ月のお子さんと保護者
場所:毛馬コティ保育園
申込:電話・窓口
問い合わせ:区保健福祉センター分館(地域保健活動)
【電話】06-6882-9968【FAX】06-6925-3972
■みやっこプレパパママクラス
※要申込、先着順、無料
日時:9月13日(土) 10時~12時
定員:14組
内容:育児に役立つグッズなどの紹介、産前産後の過ごし方、育児体験(抱っこ、おむつ替え)など
対象:区内在住で就労している令和7年11・12月出産予定の妊婦(配偶者も含む)
持ち物:母子健康手帳、テキスト「わくわく」、筆記用具、飲み物
場所:区保健福祉センター分館
申込:電話・窓口・メール
メールはこちら (QRコードは本紙を参照してください。)
問い合わせ:区保健福祉センター分館(地域保健活動)
【電話】06-6882-9968【FAX】06-6925-3972
■離乳食講習会
※要申込、先着順、無料
日時:9月11日(木) 10時30分~11時45分
定員:12組
内容:離乳食の進め方のお話、個別相談、防災・防犯について情報提供
対象:区内在住で、離乳食について疑問や不安のある方(保護者のみの参加も可)
場所:区保健福祉センター分館
申込:電話・窓口
問い合わせ:区保健福祉センター分館(運営)
【電話】06-6882-9882【FAX】06-6925-3972
■8月子育てサロン日程
桜宮サロン:よっといデー…お休み
中野サロン:げんきクラブ…お休み
東都島サロン:スペースゆうゆう…お休み
西都島サロン:よちよちランド…お休み
内代サロン:すまいる…お休み
高倉サロン:ころころクラブ…お休み
友渕サロン:赤ちゃんクラブ…お休み
友渕サロン:ゆうほう…お休み
淀川サロン:ぴよぴよ~広場…2日(土)
大東サロン:ほのぼの広場…お休み
問い合わせ:保健福祉課(こども教育) 2階23番
【電話】06-6882-9118【FAX】06-6352-4584