- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市鶴見区
- 広報紙名 : 広報つるみ 令和7年4月号
対象:大阪市民の方
行政オンラインシステムでの予約 ★印が対応
申込期間:毎月1日から相談日4日前まで
定員:各2組(先着順)
■相談名1 法律相談 予約制
日時:4月11日(金)13時~17時(毎月第2金曜日)
申込方法:予約…4月4日(金)正午~当日10時(予約専用電話【電話】050-1808-6070[AI電話24時間受付])
定員:16組(先着順)(1組30分以内)
※電話申込が困難な方は事前にお問い合わせください
場所:区役所3階つるみっ子ルーム前
問合せ:総務課(政策推進)
【電話】06-6915-9683
■相談名1 法律相談 予約制
日時:4月25日(金)13時~17時(毎月第4金曜日)
申込方法:予約…4月18日(金)正午~当日10時(予約専用電話【電話】050-1808-6070[AI電話24時間受付])
定員:16組(先着順)(1組30分以内)
※電話申込が困難な方は事前にお問い合わせください
場所:区役所3階つるみっ子ルーム前
問合せ:総務課(政策推進)
【電話】06-6915-9683
■相談名2 不動産相談(賃貸、売買契約、空家問題など)予約制
日時:4月10日(木)・28日(月)各13時~16時(毎月第2木曜日・偶数月第4月曜日)
申込方法:予約…当日9時~電話(予約専用電話【電話】06-6915-9954)
定員:6組(先着順)(1組30分以内)
★行政オンラインシステムでの予約可
場所:区役所3階つるみっ子ルーム前
問合せ:総務課(政策推進)
【電話】06-6915-9683
■相談名3 司法書士相談(相続・贈与、会社・法人の登記、成年後見など)予約制
日時:4月16日(水)13時~17時(毎月第3水曜日)
申込方法:予約…当日9時~電話(予約専用電話【電話】06-6915-9954)
定員:12組(先着順)(1組40分以内)
★行政オンラインシステムでの予約可
場所:区役所3階つるみっ子ルーム前
問合せ:総務課(政策推進)
【電話】06-6915-9683
■相談名4 行政なんでも相談(公共施設が破損している、子どもの通る道に危ない箇所がある、など)
日時:4月25日(金)14時~16時(毎月第4金曜日)
申込方法:当日会場にて受付
場所:区役所3階つるみっ子ルーム前
問合せ:総務課(政策推進)
【電話】06-6915-9683
■相談名5 日曜法律相談 予約制
日時:4月27日(日)13時~17時
場所:
・西区役所(西区新町4-5-14)
・平野区役所(平野区背戸口3-8-19)
申込方法:予約…4月18日(金)正午~4月27日(日)10時(予約専用電話【電話】050-1808-6070[AI電話24時間受付])
定員:各16組(先着順)(1組30分)
問合せ:大阪市総合コールセンター「なにわコール」
【電話】06-4301-7285(なにわコール)
年中無休・8時~21時
■相談名6 ナイター法律相談
※今月は実施いたしません
■相談名7 自立アシスト相談(収入が不安定、仕事が見つからない、頼る人がいない、子どものひきこもり など)
日時:[平日]9時~17時30分
申込方法:日々の生活の中で起こるさまざまな困りごとの解決をサポートします。
対象:区内在住で生活にお困りの方
場所:区役所3階33番
問合せ:【電話】06-6913-7060
■相談名8 精神科医によるこころの健康相談 予約制
日時:4月11日(金)・25日各14時~15時30分
申込方法:本人(鶴見区民)およびご家族からの相談も可能です。電話、窓口事前予約制(【電話】06-6915-9968)
定員:各2組(先着順)(1組30分程度)
場所:区役所1階相談室
問合せ:保健福祉課(保健活動)
【電話】06-6915-9968
■相談名9 花と緑の相談
日時:4月9日(水)14時~15時30分
申込方法:当日会場にて受付
場所:区役所1階ロビー
問合せ:鶴見緑地公園事務所
【電話】06-6912-0650
■相談名10 ごみの相談 フードドライブ
日時:4月15日(火)14時~16時(毎月第3火曜日)
申込方法:当日会場にて受付
※食品の持ち込みは14時以降にお願いします
場所:区役所1階ロビー
問合せ:城北環境事業センター
【電話】06-6913-3960
■相談名11 人権相談(いじめ、差別、虐待、セクハラ、パワハラ、DVなど)一部予約制
日時:
・平日…9時~21時
・日・祝…9時~17時30分
申込方法:専門相談員が電話で相談をお受けします。区役所で面談を希望される方は事前にご予約ください。(【電話】06-6532-7830「なやみゼロ」)
※通話料は自己負担
区役所でも相談をお受けしています。[平日]9時~17時30分
問合せ:市民協働課(教育)4階43番
【電話】06-6915-9734