くらし ゆめまるくんの 安心・安全だより

■自転車に乗るときはヘルメットをかぶりましょう!
「ゆめまるくんの交通安全のおはなし夏休み直前スペシャル」
自転車関連の交通死亡事故の約60%が頭部損傷によるものです!ヘルメットを着用していない場合、着用している場合と比べて致死率が約1.8倍になります!
令和5年4月より、すべての自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されました。自転車に乗るときは、自分のサイズにあった安全基準マークのついたヘルメットを正しくかぶりましょう!

■とまれのしるしとまってかくにん!みぎ・ひだり・みぎ
▽一時停止・安全確認
もし違反すると…
3月以下の懲役又は5万円以下の罰金が発生します!!
一時停止の標識(標示)がある交差点では、停止線手前(停止線がないときは交差点の直前)で一時停止しなければなりません。
一時停止後は、安全確認してから通行しましょう。

問合せ:市民協働課(市民協働)
【電話】06-6267-9939【FAX】06-6264-8283