くらし 電気火災にご用心

電気機器や配線が原因の電気火災が増加しています。昨年、消防局管内では52件発生し、死者も出ています。普段気にしない配線周りなどを確認して、火災を防ぎましょう。

■電気火災を防ぐ7つのポイント
(1)コンセントにホコリをためない
(2)タコ足配線をしない
(3)配線を家具の下敷きにしない
(4)プラグはしっかり挿す
(5)配線を水にぬらさない
(6)配線を束ねて使わない
(7)傷んだ配線は使わない

■春の火災予防運動
春は空気が乾燥しやすく、風が強く吹くことが多いため、野外での火の取り扱いには十分に注意しましょう。

問合せ:予防査察課
【電話】238-6005
【FAX】228-8161