イベント 体験で学ぶ災害の備え 堺市総合防災センター

災害を想定した体験で、命を守るための知識を楽しく学べます。
夏はイベントが盛りだくさん。いざという時に備え、参加してみませんか。

■防災センターでの体験コース
自分に合った体験コースを選べます。

要申込:電話か市公共施設予約システムで

◇地震体験
地震に遭遇する映像を見ながら、市で想定される震度7の地震の揺れを体験できます。

◇煙・暗闇避難体験
暗闇の中で、壁を伝いながら、煙を吸わずに避難する方法を学びます。

◇消火体験
消火器での消火活動を実際の炎を使って行います。

■みんなで防災!マナベル3日間~新しい発見~
夏休み期間中、大人もこどもも楽しめる防災イベントを実施します。

◇防災ボトル作り体験 ~わたしの最強防災ボトルづくり~
災害に備えて、外出中に役立つ防災ボトルを作ります。防災ボトルや防災ソナエルブックをプレゼントします。

日時:8月15~17日11時30分、14時
要申込:8月1日から
市電子申請システムで先着順

◇郵便局によるワークショップ
防災のしおりや缶バッジを作ります。
郵便局こども制服の試着もできます。
郵便局キャラクター・ぽすくまも来ます。

日時:8月16日(土)9時15分~17時

◇119番通報体験
消防指令センターのオペレーターと通報体験ができます。
オペレーターになりきって写真撮影もできます。

日時:8月15~17日9時15分~17時

◇水辺の安全教室「#サンダルバイバイ」
NHKEテレ「まいにちスクスク」の水辺の安全講師すがわらえみさんとゲームやダンスで楽しく水辺の安全を学びます。

日時:8月16・17日10~11時
要申込:8月1日から市電子申請システムで先着順

◇親子でマナベル!大雨・雷・竜巻へのそなえ
大阪管区気象台職員から、急な大雨や雷、竜巻などから身を守る方法を、クイズや実験を通して学びます。

日時:8月15日(金)10~11時
要申込:8月1日から
市電子申請システムで先着順

■堺市総合防災センター
災害時には堺市域の防災拠点になる西日本有数の体験型防災学習施設です。

場所:美原区阿弥129-4
時間:9~17時15分
休み:月曜日(祝休日の場合は翌日)・第3火曜日

【電話】363-2225
【FAX】363-2228