- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府堺市中区
- 広報紙名 : 堺市中区だより「みどり」 2025年10月号
大阪公立大学の生き物博士こと、平井教授と一緒に生き物について学ぼう!生き物についての講話の後、大学内の池に設置した仕掛けを引き上げてどんな生き物がいるか観察します。
日時:10月18日(土)9時30分~12時(受付9時~)
場所:大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス(中区学園町1-1)
対象:こどもとその保護者
定員:こども20人(抽選)
持ち物や申込など、詳細は区HP(本紙2ページのQRコード)へ。
▽平井教授ってどんな人?
中区なひと図鑑 Vol.14 大阪公立大学 平井規央教授
本イベント講師の平井規央教授(大阪公立大学大学院農学研究科環境動物昆⾍学研究グループ)にインタビューしました。(以下インタビュー抜粋)
Q 生き物を研究しようと思ったきっかけは?
A 水生動物を調べるとその地域の生態系の健全さが分かることに興味を持ちました。
Q 中区のこどもたちに期待することは?
A 草むらや水の中にはたくさんの生き物がいることを知り、身近な自然を大切にしてほしいです。
インタビュー全文は区HP(本紙2ページのQRコード)からご覧いただけます。
問合せ:企画総務課
【電話】270-8181
【FAX】270-8101