文化 多文化日和~地域の外国人が語るあれこれ~

■1・2月号の紹介者
セーボレー恵理さん
インド

私たち親子は4年前に仕事でインドから池田市に来て、そのまま住み着くことになりました。私自身は日本人で、インド留学をきっかけにインドに長年にわたって居住し、子どもたちはインドで生まれ育ちました。
私は、長年のインド生活で得た知識を生かして、フリーランスで講師やアーティストとして日本でも活動しています。また、親子でインド舞踊の指導や披露をする中で、「神話を踊る」に当たり、日本にもインド由来のご神仏を祭ったお寺などが多く存在し、文化のつながりが濃くあるのだなと、日本に伝承された文化の経緯などにも興味を持つようになりました。改めて、インドの人たちは自国の伝統をとても大切にしていて、若い世代から高齢者まで、伝統文化に関わって継ぐという仕事をしている人が多いと感じました。
新しい文化や発展も大切ですが、自国の古典的な文化や知識を大切にするのが当たり前と言えるインドを見習いたいと思う尊い気持ちと、日本人として、日本にもつながっている文化をもっと勉強して、双方の伝統を継承できるような活動をしていきたいと思うようになりました。

to be continued

問合せ:ダイバーシティセンター
【電話】735・7588