池田市(大阪府)

新着広報記事
-
健康
【特集】女性の健康とフェムケア(1)
フェムケア(Femcare)とは、「Feminine(女性の)」と「Care(ケア)」を掛け合わせた用語です。 女性は、女性ホルモンのリズムによって、心身に揺らぎが生じます。 同時に生理、妊娠、出産、女性特有の疾患などと向き合いながらライフプランを考える必要があります。 自分のこと、大切なパートナーや家族のこと、将来のために、一緒に考えてみませんか。 ■女性のライフステージと健康課題 参考:厚生労…
-
健康
【特集】女性の健康とフェムケア(2)
■女性の選択肢を増やし、さまざまな生き方を応援します 池田市長 瀧澤 智子 「フェムケア」は、ここ数年注目され始めた言葉ですが、私自身が女性、男性それぞれの体について、きちんと学んでこなかったことに気づかされています。女性の多くは特有の健康課題に向き合いながら、仕事や社会活動、家庭では妊娠、出産、子育て、介護などさまざまなライフイベントを乗り越えています。子育ては後から振り返ると良い思い出ですが、…
-
くらし
市長のいけだDiary
池田市長 瀧澤 智子 穏やかにスタートした令和7年。お天気に恵まれ気候も暖かく過ごしやすいお正月でしたが、いかがお過ごしでしょうか。私にとっては貴重なまとまったお休みでしたので、家族でのんびり過ごしました。 現在、これまで庁内外で意見交換を重ねてきたいくつかのプロジェクトが動き出しています。まずは池田駅南側の再整備で、現在は水路の撤去が完了し、ベンチなどの構造物を順次施工しています。駅周辺ですから…
-
その他
今月の表紙
特集ではフェムケアについて女性のライフステージと健康課題や女性特有の症状、市の取り組みについて紹介しています。 自分のこと、大切なパートナーや家族のこと、将来のためにこの機会に考えてみませんか。
-
イベント
IKEDA TOPICS(1)
今月特にお知らせしたい市政情報や話題を掲載しています。 ~みんなでお祝いしよう~ ■(イベント)世界最高齢記念「ワインのお誕生日会」 五月山動物園のウォンバット「ワイン」の世界最高齢の更新を記念して、ワークショップやグッズの販売、本市の街中にあるウォンバットスポットの紹介などを行います。 また当日はウォンバットの様子についてライブ配信を行いますので、ご参加をお待ちしています。 詳細は同園ホームペー…
広報紙バックナンバー
-
広報いけだ 2025年2月号
-
広報いけだ 2025年1月号
-
広報いけだ 2024年12月号
-
広報いけだ 2024年11月号
-
広報いけだ 2024年10月号
-
広報いけだ 2024年9月号
-
広報いけだ 2024年8月号
-
広報いけだ 2024年7月号
-
広報いけだ 2024年6月号
-
広報いけだ 2024年5月号
-
広報いけだ 2024年4月号
-
広報いけだ 2024年3月号
自治体データ
- HP
- 大阪府池田市ホームページ
- 住所
- 池田市城南1-1-1
- 電話
- 072-752-1111
- 首長
- 滝沢 智子