- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府貝塚市
- 広報紙名 : 広報かいづか 令和7年6月号
■マイナンバーカード
申請サポートは、業務時間内に保健・福祉合同庁舎1階で行っています。写真撮影(無料)もします。
◯出張申請サポート
日時:6月22日(日)午前10時~午後1時
場所:山手地区公民館
持物:
・通知カード(お持ちの方)
・本人確認書類
◯日曜開庁(予約優先制)
日時:7月6日(日)午前9時~正午
場所:保健・福祉合同庁舎1階
問合せ先:市民課
【電話】072-433-7094
ID:27978(出張申請サポート)
ID:27811(日曜開庁)
■公園墓地(三ケ山)無料小型バス運行
墓参や見学にご利用ください。
運行日:
・6月18日(水)
・7月9日(水)
運行区間:水間観音駅⇔公園墓地管理事務所前
◯時刻表
《公園墓地発》
・10:00
・10:55
・11:55
・12:55
《水間観音駅発》
・9:10
・10:10
・11:05
・12:05
4往復
問合せ先:
・市民課
【電話】072-433-7280
・公園墓地管理事務所
【電話】072-447-2296
ID:27764
※荒天時は運休の場合があります。
市代表【電話】072-423-2151で必ず確認してください。
■市営葬儀のご案内
市営葬儀は、指定葬儀業者へ委託して実施しています。葬儀を利用できる場所は、自宅や集会所、寺院などです。
市営葬儀に関する相談は随時行っています。
問合せ先:
・市民課
【電話】072-433-7280
・市立斎場
【電話】072-422-0842
ID:2466
■結婚新生活支援補助事業
住宅取得費用や家賃などの一部を補助します。
対象:次の全てを満たす方
・令和7年3月1日以降に婚姻届けを提出し市内に居住
・夫婦ともに39歳以下で、世帯所得が500万円未満
補助上限金額:
(1)夫婦ともに29歳以下:60万円
(2)(1)以外:30万円
※いずれも居住誘導区域内世帯には10万円を上乗せで補助します。
申込・問合せ先:子育て支援課
【電話】072-433-7024
◎ID番号の利用方法:市ホームページのトップページにある「広報かいづか」のバナーから出てくるID検索に番号を入れると該当ページを表示します