イベント EXPO 2025大阪・関西万博 大阪ウィーク~春~

■5月11日
「地域の魅力発見ツアー」で市指定無形民俗文化財「水間千本搗餅つき」がステージで披露されました。餅つき歌と威勢のいい掛け声に合わせて、餅を力強くつきました。
また、つげさんと、☆かいづか☆学生まちづくりPROJECTのメンバーがステージに出演し、元気いっぱいのパフォーマンスで、貝塚市の若い力と魅力をPRしました。
・水間千本搗餅つき
・つげさんLIVE

■5月17日
ギャラリーWESTで「未来へつなぐかいづかEXPODAY」を開催しました。市が誇るものづくり企業の紹介や体験型ワークショップを行いました。来場者は実際に見て、聞いて、触れることで、貝塚市の産業の魅力や技術力の高さを肌で感じることができました。
大阪・関西万博大阪ウィーク~夏~の地域の魅力発見ツアーでも、貝塚のものづくり企業が出展する予定です。

◯かいづかEXPODAY
・パナソニック エナジー(株)
・日本紙工(株)
・共栄バルブ工業(株)
・(株)ヨータイ
・(有)泉和鉄工所

◆大阪・関西万博夏の参加予定
詳しくは広報かいづか7月号で!

◯交流盆踊り(三夜音頭)
7月27日(日)午後3時~8時30分予定

◯次世代パフォーマンス(第二中筝曲部『奏』、太鼓台『魂』)
7月29日(火)午前10時~午後4時30分の間15分予定

◯地域の魅力発見ツアー(泉州オープンファクトリー)
7月29日(火)・30日(水)午前9時~午後9時

◯「食と健康」で未来につなげる産学官連携発表(大阪河崎リハビリテーション大学・大学院など)
7月31日(木)午前10時~午後8時