しごと しごと

■生活援助サービス従事者研修
2日間の研修で高齢者の暮らしを支えるための訪問型・通所型サービスの担い手になれます。研修修了者は、貝塚市総合事業参入の事業所(短時間就労が可能な事業所もあり)で就労できる資格を取得できます。
日時:10月24日(金曜日)午前8時45分~午後5時10分・31日(金曜日)午前9時~午後4時10分
場所:市民福祉センター4階多目的室
対象:市内在住・在勤・在学の方や、貝塚市総合事業に参入(予定)の市外事業所に勤務・採用予定の方
定員:30人(定員になり次第締切)
参加費:500円
申込方法:指定の申込書(高齢介護課・社会福祉協議会にあり)に必要事項を記入し、郵送・持参で
締切:10月20日(月曜日)消印有効

申込・問合せ先:社会福祉協議会
【電話】072-439-0294

■泉州オープンファクトリー2025
工場見学やワークショップ、農業体験のほか特産品の販売や歴史文化の街歩きなど泉州地域の魅力を発見できるイベントです。
期間:9月27日(土曜日)~10月3日(金曜日)
場所:各出展企業(27日はいこらもーる泉佐野でも開催)
参加費:一部有料
申込:ホームページ

問合せ先:産業戦略課
【電話】072-433-7195

■「はかり」の定期検査
業務用(取引・証明)に使用するはかりは、計量法により2年に一度必ず定期検査を受けることが義務付けられています。
対象者は必ず検査を受けてください。

問合せ先:
・大阪府計量検定所
【電話】072-872-7877
・市産業戦略課
【電話】072-433-7193

◎詳しくは、ホームページでご確認いただくかお問合せください。参加費や費用などの記載のないものは無料です。