- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府枚方市
- 広報紙名 : 広報ひらかた 令和7年8月号 No.1344
先行予約会員 無料
「CLUB H-Arts(クラブ ハーツ)」会員募集中
詳細は本紙コード参照
■菊満開寄席 立川志らく独演会 ~江戸落語特選シリーズ~
メディアでも幅広く活躍中で、芸歴40周年を迎える気鋭の人気落語家・立川志らくによる独演会。
日時など:11月16日(日)午後2時、関西医大 小ホール。
チケット:3800円。全席指定。未就学児入場不可。下記チケット販売場所A~Cで発売。
■青年団公演『銀河鉄道の夜』
宮沢賢治の名作を劇作家の平田オリザが舞台化した大人も子どもも楽しめる人気作。2人の少年が本当の幸せを求めて星座を旅し、行き着く先は。
日時など:12月6日(土)午後2時、関西医大 小ホール。
チケット:3000円、高校生以下1500円。全席指定。未就学児入場不可。下記チケット販売場所A~Dで発売。
■枚方シティオペラ2025 喜歌劇《こうもり》全3幕 (日本語上演/2台ピアノ演奏)
国内外で活躍する晴雅彦(アイゼンシュタイン役・写真左)、並河寿美(ロザリンデ役・同右)ほか名歌手と、公募で集まった枚方シティオペラ合唱団でお届け。指揮は宮崎優也。
日時など:11月3日(祝)午後2時30分、関西医大 大ホール。
チケット:A席4000円、B席3000円、C席2000円。全席指定。未就学児入場不可。下記チケット販売場所A~Dで発売。
※写真は本紙をご覧ください。
■OSK日本歌劇団 トップスター翼 和希 REVUE SHOW!
連続テレビ小説「ブギウギ」で話題となったOSK日本歌劇団。市PR大使でもある翼和希がトップスターとなって初めて地元・枚方に凱旋。歌ありダンスありの華やかなステージを届けます。
日時など:12月13日(土)午後3時、関西医大 大ホール。
チケット:7000円。全席指定。下記チケット販売場所A~Cで発売。
※OSK日本歌劇団のみで取り扱いの子ども無料券、親子セット券あり。詳細は同センターホームページ参照。
■アートでおしゃべり~キミはどう思う?~
アート作品をみて、気付いたことや考えたことを言葉にして楽しむ鑑賞プログラム。東京の美術館スタッフがファシリテーターとして参加します。美術作品の知識がなくても作品を楽しめます。
日時など:10月4日(土)(1)午前11時(2)午後2時、ひらしんイベントホール。対象は(1)小学生と保護者(2)中学生以上。未就学児同伴可。無料。
申込:8月1日午前10時からフォーム(本紙コード)で同センターへ。電話・ファクス(氏名・学年・年齢・電話番号、イベント名を明記)可。先着各30人程度。
■チケット
先行予約:8月9日午前10時からABで受け付け
一般予約:8月21日午前10時からABDで受け付け
センター本館窓口:8月22日(午前10時~午後8時) ※残席がある場合のみ
Aチケットシステム(24時間)【HP】https://hirakata-arts.jp/ticket/
B電話(午前10時~午後5時)【電話】0570・008・310(ナビダイヤル)
Cセンター本館窓口(午前10時~午後8時)
Dチケットぴあ【HP】https://t.pia.jp/
■今月のひらしん美術ギャラリー
◇8月6日(水)~11日(祝)
展示室1=第25回こどもはパワフル!絵画造形作品展
展示室2・3=第23回とびだせ!ひらかた大図鑑 枚方市小・中学生絵画コンクール
◇13日(水)~18日(月)
展示室1・2=第27回寝屋川市美術協会夏季展
展示室3A=スペイン人が描いたかけ軸と墨絵
◇20日(水)~25日(月)
展示室全室=第4回 螢朋展
◇30日(土)~9月7日(日)
展示室全室=枚方市市民総合文化祭2025 展示部門
※開館時間は午前10時~午後6時(最終日は4時まで)。無料。直接会場へ。
公式Xはこちら→※二次元コードは本紙参照
問合せ:枚方市総合文化芸術センター本館 〒573-1191新町2丁目1番60号
【HP】https://hirakata-arts.jp/【電話】845・4910【FAX】845・4912
※休館日・年末年始除く