子育て 子育て・教育〔子ども・親子〕

■子育て出張講座
望が丘ブランチで(1)リラット・おやこほっとステーション・たんぽぽ保育所子育て支援センターの職員による子育て講座(2)リラット出張講座を行います。
日時:
(1)親子工作
・9月2日…ぶどう
・16日…どんぐり、いずれも火曜日午前10時30分~11時15分
(2)親子ヨガ
・9月9日(火)午前10時30分~11時30分
対象:
(1)就学前の子どもと保護者
(2)ひとり座りができる2歳までの子どもと保護者
定員:(2)5組(申込順)
費用:無料
その他:望が丘ブランチを初めて利用するときは利用者登録が必要です。(本人確認書類を持って来てください)

申込み・問合せ:(1)当日直接(2)前日までに電話でリラット(子育てリフレッシュ館)
【電話】800・3862

■子ども専用フリーダイヤル電話相談
友人関係・いじめ・進路や学習などの悩みを聞く、子ども専用の電話相談です。市立小学校3年生~中学生に案内カードを配っています。

◇相談時間・相談先
・市教育支援センター(【電話】0120・55・7830…平日午前9時~午後5時)
・監察課(【電話】0120・7830・66…平日午前9時~午後5時30分)
・府子ども家庭センター(【電話】0120・7285・25…24時間365日対応)

問合せ:市総合教育研修センター(教育支援センター)
【電話】822・7270

■教育相談連続講座(3)
日時:9月26日(金)午後1時30分~3時30分
場所:市総合教育研修センター
内容:グループカウンセリング、不登校など子育ての悩みを持つ保護者と臨床心理士との相談会
費用:無料
【HP】7016
申込み:当日直接

問合せ:市総合教育研修センター(教育支援センター)
【電話】822・7270

■算数教室・5歳児のひらがな教室
◇(1)算数教室
日時:10月6日~令和8年3月16日の午後3時10分~3時40分(計10回)
内容:数字の読み書きや数あそび

◇(2)5歳児のひらがな教室
日時:10月27日~令和8年3月23日の午後3時30分~4時(計10回)
内容:正しいえんぴつの持ち方とひらがなの練習

場所:市立学び館
対象:平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれの子ども
定員:(1)10人(2)4人(いずれも申し込みが多いときは抽選)
費用:(1)3500円(2)6000
その他:結果は返信はがきで通知します

申込み・問合せ:往復はがきに講座名、住所、氏名(ひらがな)、電話番号、幼稚園または保育所名、生年月日を書いて9月10日(水)(必着)までに市立学び館
〒572-0863明和一丁目13番23号【電話】822・3311

■体操ひろば
日時:9月8日(月)・30日(火)午前11時~11時10分
場所:市立エスポアール
内容:幼児向けの曲に合わせて体を動かしましょう
対象:乳幼児と保護者
費用:無料
申込み:当日直接

問合せ:市立エスポアール
【電話】828・4141

■ほほえみタイム
日時:9月8日(月)午前11時10分~11時30分
場所:市立エスポアール
内容:手遊び・ふれあい遊び・絵本
対象:乳幼児と保護者
費用:無料
申込み:当日直接

問合せ:市立エスポアール
【電話】828・4141

■絵本のよみきかせ
日時:9月30日(火)午前11時10分~11時30分
場所:市立エスポアール
対象:乳幼児と保護者
費用:無料
申込み:当日直接

問合せ:市立エスポアール
【電話】828・4141

■にこにこランド
日時:9月30日(火)午前10時30分~11時
場所:市立エスポアール
内容:人形劇
対象:乳幼児と保護者
費用:無料
申込み:当日直接

問合せ:市立エスポアール
【電話】828・4141

■誕生会
日時:毎日(第3日曜日、休館を除く)午前11時30分~正午
場所:市立エスポアール
内容:カード・手形・身体計測
対象:9月生まれの乳幼児
費用:無料
申込み:当日直接

問合せ:市立エスポアール
【電話】828・4141