くらし 文化・交流〔図書館〕

■中央図書館での催し
◇読書会
日時:11月2日(日)午後2時
内容:「よむよむかたる」朝倉かすみ著、事前に読んできた本の感想を話し合います
費用:無料

◇日本を知る本展
日時:10月2日~30日
内容:本の展示と貸し出し
【HP】3843

◇図書館上映会
日時:10月30日(木)午後2時~3時15分
内容:「ミートゥー・ムーブメント」
定員:20人(申込順)
費用:無料
申込み:10月2日(木)午前10時から直接又は電話、市ホームページ(左のQRコード)
※QRコードは本紙参照

◇図書館学び講座~映画衣裳の魅力スクリーンの裏にいた職人たち~
日時:11月6日(木)午後2時~3時30分
定員:20人(申し込みが多いときは抽選)
費用:無料
その他:当選者には10月20日(月)までにメールを送ります
申込み:10月1日午前10時~15日午後5時に市ホームページ(左のQRコード)
※QRコードは本紙参照

◇ねやがわ歴史講座「100年前の京阪沿線〜大正時代の地図を読むII〜」
日時:11月13日(木)午後1時30分〜3時
定員:20人(申込順)
費用:無料
申込み:10月7日(火)午前10時から直接又は電話、市ホームページ(左のQRコード)で市立中央図書館(【電話】800・3711)
※QRコードは本紙参照

◇ティコラッテコラボ講座
日時:11月27日(木)午後2時〜3時30分
内容:おいしい紅茶の入れ方講座
対象:市内在住・在職・在学の中学生以上の人
定員:12人(申し込みが多いときは抽選、初めての人を優先)
費用:無料
その他:当選者には11月7日(金)までにメールを送ります
申込み:10月21日午前10時〜11月4日午後5時に市ホームページ(左のQRコード)
※QRコードは本紙参照

問合せ:市立中央図書館
【電話】800・3711

■東図書館での催し
◇映画やテレビドラマになった本
日時:10月1日〜31日
内容:本の展示と貸し出し
【HP】3843

◇たべもの・お料理の本集まれ
日時:10月1日〜31日
内容:子ども向けの本の展示と貸し出し
【HP】3844

問合せ:市立東図書館
【電話】823・0661

■西分室での催し
◇子どもの本に関するワークショップ「もしも原子が見えたなら」
日時:11月16日(日)午後2時〜3時30分
内容:原子に関する科学実験
対象:小学生
定員:20人(申込順)
費用:無料
その他:保護者同伴可
【HP】3844

申込み・問合せ:10月2日(木)午前10時から直接又は電話で市立中央図書館
【電話】800・3711

■図書館の子ども向け行事
※詳しくは本紙をご覧ください。