- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大東市
- 広報紙名 : 広報「だいとう」 2025年9月号
■パソコンの警告画面に注意!
Q インターネット使用中に警告音が鳴り、「ウイルスに感染した。カスタマーサポートへ連絡を」と電話番号が表示され、パソコンが動かなくなった。電話すると「復旧にはサポート契約が必要」と言われ、電子マネーでの支払いを求められた。言われるままに番号を入力したが「無効」とされ、何度も購入を繰り返し、最終的に計30万円を支払ってしまった。
A インターネット利用中に突然警告音や警告画面が出たら、まずはサポート詐欺を疑ってください。表示された電話番号には絶対に連絡せず消費生活センターや警察に相談しましょう。
問合:消費生活センター
【電話】870・0492
(土・日曜日、祝日を除く)