健康 健康

◆(保健福祉課)摂津市はなまる歯科健診
18~74歳の摂津市民は歯科健診を年度に一回無料で受けられます。
場所:巿内実施歯科医院
費用:無料(問診、むし歯・歯周病などの検査)
申込み:直接歯科医院へ(事前申込み)
※詳細は右記QRへ
※QRコードは本紙をご覧ください。

◆(保健福祉課)うきうきせっつウォーキング
「大正川河川敷コース5.5km(ショートコース3.5km)」
※健幸マイレージ対象
日時:10/6(月)9:15~
※集合・解散は鶴野第一公園
※受付は9:00~
持ち物:飲み物、帽子など
その他:当日6:00時点のNHK天気予報で大阪府の午前の降水確率が50%以上の場合は中止
申込み:参加票またはメモに必要事項を記入して当日持参
※詳細は上記QRへ
※QRコードは本紙をご覧ください。

◆(保健センター)トワイライトエクササイズ講座(秋)
お腹周りの引き締めと筋力アップを目指すプログラム。理想的なボディラインを手に入れましょう。
対象:おおむね40〜74歳
日時:10/17~来年1/9の金曜日19:15~20:15(計10回)
場所:保健センター
定員:20人
費用:10回4,000円
申込み:電話可・先着

◆(保健センター)健康相談
健康診査の結果などに基づき、保健師や栄養士が無料で身体の健康についての相談に応じます。
日時:10/28(火)9:30〜11:30
場所:保健センター
申込み:電話可

◆(茨木保健所)民泊を始めるには許可が必要です
住宅などを活用して宿泊サービスを提供する「民泊」は、大阪府知事の許可や届出が必要です。
対象:民泊(旅館業・特区民泊・住宅宿泊事業)を始めたい人

問い合わせ:
・旅館業…茨木保健所衛生課【電話】072-620-6706
・特区民泊・住宅宿泊事業…大阪府環境衛生課【電話】06-6944-9910
※詳細は上記QRへ
※QRコードは本紙をご覧ください。